筋トレ・筋肉トレーニング/筋トレを始める前の基礎知識

筋トレを成功に導くモチベーション術 ~運動継続編~(3ページ目)

筋トレ実施に欠くことのできないモチベーション=“やる気”。これが失われてしまうと、すべてが水の泡に。しかし、これまで何度もそんな経験をした――という方は少なくないと思います。今回はそうしたフラストレーション=挫折を経験した方に向けた、モチベーションの高め方をご紹介します。

森 俊憲

執筆者:森 俊憲

筋トレ・筋肉トレーニングガイド

見た目の変化に目を向けよう

体重ではなく、見た目に目を向けることは、モチベーションをキープするための有効な手段。鏡やメジャーでボディラインをチェックしてみよう

体重ではなく、見た目に目を向けることは、モチベーションをキープするための有効な手段。鏡やメジャーでボディラインをチェックしてみよう

挫折に負けず、モチベーションをキープするための心構えとして、最後にもう一つ覚えておいてもらいたいものがあります。それは、体重ではなく、見た目の変化に目を向けるということです。

筋肉のトレーニングを始めて数週間経つと、体重の減少のスピードが落ちる“踊り場”がやってきます。なぜなら、筋肉は脂肪よりも比重が大きいので、筋肉が強化成長し始める過程では、体重の変化が少なくなるからです。しかし、体の中で筋肉そのものは確実に強化されています。数値(重さ)としてではなく、中身の質が変わってくるのです。ですから、体重の変化が鈍くなっても、決してモチベーションを下げてしまう必要はありません。むしろ、そのままのペースでワークアウトを続けていれば、筋肉量が増えて、基礎代謝が上がってくるため、放っておいても自然と体脂肪は減ってきます。

もしどうしても数値をチェックしたいというのであれば、体重ではなく、体脂肪をチェックするようにしてください。そして、できるだけ鏡でボディラインの変化を見るようにしましょう。そうすれば、ボディラインが引き締まってきていることや、筋肉の凹凸、ウエストのくびれが以前とは明らかに違ってきていることに気がつくはずです。

このように、時と場合に応じて、進捗を測る“ものさし”を変えていくということは、モチベーションをキープしていく上でとても大切なことです。体が変化していることがわかれば、トレーニングを続けていくことは決して難しいことではなくなるはずです。


「体重を減らさなければならない」、「食べ過ぎてはいけない」など、「○○してはいけない」という引き算的思考をするのがダイエットですが、筋トレは体の変化をワクワクしながら楽しんでいく、足し算的思考の行動です。毎日少しずつでも体に変化を感じることができれば、それは小さな成功体験となり、それを繰り返すことで潜在意識は大きくプラスに振れていきます。そうすれば、もう挫折とは無縁の充実したトレーニングを続けていけることでしょう。


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で筋トレ用品を見るAmazon で筋トレ用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます