縁側テラスのある和室
和室の入口の足元には、畳の高さに揃えたタモ無垢材の幅広の無垢板が敷かれています。ここは襖の間仕切りで閉じると、個室になるフレキシブルな空間です。正面の壁には障子が嵌め込まれた大窓があります。障子を開けると奥行きのある縁側のようなテラスです。黒い側壁と竹の床と木の手摺が茶室を連想させます。
自然環境を最優先に土地探しをしていたところ、偶然が重なって、奇しくも自由学園の近くに居を構えたTさんご夫妻。この家の周辺には竹林公園をはじめとして多くの自然が残っています。なかでも澄んだ水の美しい落合川と南沢湧水群は、「平成の名水100選」にも選ばれるほど。きっと幼い娘さんは、この恵まれた環境と自然素材に囲まれたこの家を原風景として、すくすくと育っていくことでしょう。
<◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)