レゴブロックのような外観
![]() |
| 1. 青い壁は50mmの角タイル貼り。屋外階段はステンレスの生地仕上げ、踊り場の腰壁はアルミパネル。 2. 屋上から中庭を見る。張り出した赤いフレームはリビングのバルコニー。 3. 蝶の模様は以前の家の廃材をリサイクルして造られている。 4. 北西側から見た模型。 5. 南側から見た模型。 |
最寄りの私鉄の駅から歩くこと8分。区の施設を過ぎて路地を入ると、この家が現れます。正面に立つとまず、大きな青壁に圧倒されます。その壁の隣には黄土色と赤に塗られた壁と、銀色に輝くステンレスの外階段が取り付いています。階段の奥に控える壁も緑色と、まるでレゴブロックのよう。見ているだけで楽しくなってきます。
「見える物はしっかり見せたい」というコンセプトによって、中庭に面したバルコニーや窓の上に突き出した庇までも、徹底して塗り分けられています。それはお二人の活動の中心であるスタジオはもちろん、日常生活を営む居室にまで徹底されていました。
◆建築家プロフィールと建築データ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)