ボランティア/良い社会を作るために

偉大なるエコセレブ マイケル・ジャクソンの足跡

突然の死を遂げたマイケル・ジャクソン。マイケルは、音楽のみならず、社会のために、弱者のために起こしたアクションでも大きな功績を残しています。その偉大なる足跡をたどってみましょう。

筑波 君枝

筑波 君枝

ボランティア ガイド

在日外国人支援団体での8年間の活動でボランティアに目覚め、さらに米国三都市で移住労働者のケアを行うNGOの活動を視察し大いに刺激を受ける。現在はライター業に専念、自らのボランティア体験を元にWEBや雑誌の執筆をしています。『こんな募金箱に寄付してはいけない』青春出版社など著書多数。

...続きを読む

マイケルは社会貢献でもスーパースター
 

当然の死でいろいろ言われていますが、社会活動家としてのマイケルは、本当にすごいんです!

当然の死でいろいろ言われていますが、社会活動家としてのマイケルは、本当にすごいんです!

突然の死を遂げたマイケル・ジャクソン。ガイドは特にファンではありませんでしたが、1980年代に青春期を送ったバブル世代ですから、曲の名前を聞いただけで、あの歌声とプロモーション・ビデオがぱーっと浮かびます。それって、すごいことですよね?

偉大なるスーパースターとしてだけではなく、スキャンダルにも彩られたマイケルですが、音楽活動のかたわら、献身的な社会貢献活動をしていることでも知られています。

最近のはやり言葉を使えば、エコセレブだったわけです! しかもさっすが、スーパースター、その貢献だって半端じゃありませんよ!

というわけで、今回は、そんなマイケルの社会貢献活動の足跡を拾い集めてみました。
 

  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます