温泉/九州の温泉

地獄温泉 清風荘(2ページ目)

清風荘は地獄温泉の秘湯で、南阿蘇温泉郷とも呼ばれます。湯治場の歴史と伝統を誇り、良質な湯と風情を今に伝えており、日本を代表する湯治宿の一つと言えます。客室も料理も各種あり、しかも自由に組み合わせて滞在出来る、ありそうで無い宿です。温泉好きなら一度は泊まりたい、そして一度泊まれば愛用したくなるのが地獄温泉清風荘です。

藤田 聡

執筆者:藤田 聡

温泉ガイド

清風荘で温泉満喫

地獄温泉清風荘すずめの湯

すずめの湯は、地獄温泉清風荘を代表する屈指の名湯

すずめの湯内湯

すずめの湯に隣接した内湯。風情と泉質が最高

清風荘には多数の温泉がありますが、代表的なのは「すずめの湯」です。白濁硫黄泉の露天風呂なのですが、お湯の中で泡がぶくぶくと出ているのです。もちろんジャグジーではなく、温泉が湧く際の天然の泡です。こうした温泉は日本にも殆どなく、極めて貴重だといえます。さらに、鉄道の枕木を再利用したかのような、極太の木材で湯舟の縁や屋根が作られており、極太と感じる泉質と実にマッチしています。

温泉好きであれば、この極上の湯と風情に、離れ難くなってしまいます。宿泊なので各浴場にじっくり入るつもりでしたが、結局、大半の時間を「すずめの湯」に浸かって過ごしました。安全の為、夜中は閉鎖されるのですが、本当に気に入ってしまい離れられなくなり、守衛さんが戸締りに来るまで浸かり続けました。

日帰りの時は、向かって左の熱い風呂で短時間に満足を得るのですが、宿泊では右の温い湯にじっくり浸かるのがおすすめ。長湯していると右でも汗だくになっていまい、辛いほどです。なんとかしたいと思い周りの人をよく見ると、常連さん達は水やお茶のペットボトル持参でした。私も真似して水のペットボトルを取りに戻ったのですが、流石は常連の知恵で、これが最高でした。適切に水分補給すれば、ずっと長湯できるようになり、夜中まで長居してしまったのです。

「すずめの湯」があまりにも素晴らしいので、他の浴場に言及する気も起きない程ですが、もう一つ、私のお気に入りが「すずめの湯」の脱衣場にある内湯です。濃厚でミルキーな湯に、いつも感動してしまいます。

次ページで、清風荘の食事をご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます