ひかりの恋愛コラム/ひかりの恋愛情報

“理想の結婚”と“現実の結婚”との折り合いのつけ方(2ページ目)

誰にでもそれなりには“理想の結婚”というものがあるものです。恋に落ちて付き合い始めた恋人が、その理想にバッチリ当てはまるか?というと、なにかしら理想通りにはいかないこともあるものです。今回は、“理想の結婚”と“現実の結婚”との折り合いをつけるための“心の整理”についてご紹介します。

ひかり

ひかり

恋愛・人間関係 ガイド

コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。

...続きを読む

自分の心を整理させる方法とは?

自分の気持ちを紙に書いて、心を整理しましょう!

自分の気持ちを紙に書いて、心を整理しましょう!

心を整理する作業は2つです。
(1)自分の感情を吐き出し、認識する。
(2)(1)のときの感情を客観視する。

自分の感情を吐き出す方法はいくつかありますが、その中でも、紙に自分の気持ちを書いていく方法が簡単です。
静かな部屋で独りになって、「自分は今、どんな気持ちなのか?」「どうしてそう思っているのか?」などを、ただひたすら書いていきましょう。
自分の心を整理させるために、ブログを書く人もいますが、人に見られるため、“よそ行きの自分”で書いてしまう可能性が高いので、自分しか見ないものに書きましょう。

ここで大切なのは、誰かに自分の気持ちを理解してもらうのではなく、まずは“自己との対話”で自分の本当の気持ちを理解することなんです。

「付き合っている相手のことを本当に好きなのか?」「今、何に不満を持っているのか?」など、思っていることは何でも書いていきましょう。
実際に言葉にして書いていくうちに、今まで気付かなかった自分の心までも見えてくると思います。その思いを認識しましょう。ここまでが「自分の感情を吐き出し、認識する作業」です。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます