ダージリンの味わいを楽しむティーゼリー
インド北部のダージリン地方で産出されるダージリン紅茶は、奥深い紅茶の芳香と、奥行きのある独特の爽やかな渋みから「紅茶のシャンパーニュ」と呼ばれています。今回はその香りと味わいを最大に生かしたストレートのアイスティーとティーゼリーのレシピをご紹介します。
ダージリンのティーゼリーの材料(プリン型4個分)
ダージリンのティーゼリーの作り方・手順
アイスティーの作り方
1:ポットを温め、分量のお茶をいれる

お湯を注いで、ティーポットを温めておきます。ポットが温まったら、お湯を捨て、ティースプ?ン4杯分の紅茶(ダージリン)をポットに入れます。
2:沸騰したお湯を注ぎ、蒸らす

ティーカップ2杯分(約250ml)の沸騰した新鮮なお湯をポットに注ぎます。この時、お茶がポットの中でジャンピング(ポットの中で上下に動きまわること)していることが重要です。アイスティー用には通常の半量のお湯で濃いめの紅茶を作ります。蒸らし時間は2分程度を目安にします。
3:氷を入れたグラスに注いで、アイスティーを作る

ティーストレーナー(茶漉し)でこした後、氷を入れたグラスに一気に注いで、アイスティーを作ります。
ティーゼリーの作り方
4:紅茶にグラニュー糖を加える

ティーゼリーを作る場合は、熱い状態の2の紅茶にグラニュー糖を加え、よく混ぜます。
5:ふやかした粉ゼラチンを加える

大さじ4の水に粉ゼラチンをふり入れて、ふやかします。500wの電子レンジに40秒かけて、完全に粉ゼラチンを溶かします。溶かした粉ゼラチンを紅茶に加えよく混ぜます。
6:水を加え、容器にいれ、冷蔵庫で冷やす

さらに水250mlを加えよく混ぜたら、プリン型に注いで、冷蔵庫で冷やします。いただく前に、グレープフルーツやミントなどで飾り、サーブします。
ガイドのワンポイントアドバイス
アイスティーが濁ってしまうのは、紅茶の中の成分タンニンとカフェインが徐々に冷やされて浮き出てくるためです。二倍の濃度の紅茶を煎れ、急激に氷で冷やすことで、ダージリン本来の味わいと香りが生きている、透き通ったアイスティーを作ることができます。暑い夏の日に、すっきりと爽やかなダージリンのアイスティーとティーゼリーをどうぞお試しください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。