糖尿病/糖尿病の食事療法の基礎知識

米国発!簡単すぎる糖尿病食ツール

糖尿病の食事療法がいまいち分からない人は必見!。一目で分かる米国発の食事ツールを紹介します。今日からラクラク食事を楽しみましょう。

一政 晶子

執筆者:一政 晶子

管理栄養士・米国登録栄養士(RD) / 栄養管理・療養食ガイド

糖尿病

実際に私も病院で使っているツール。無料でダウンロードできます。

糖尿病になると食事に注意を払うことが大切になります。しかし、食事のたびに計算したり、重さを計ったりするのは大変なことです。また、糖尿病食は難しいとか面倒くさいという声も聞かれます。私も糖尿病の患者さんと毎日話をしますが「結局のところ複雑で何をしていいか分からないから何もしてない」とか「白黒はっきりした方法を教えてくれ」と言われることも度々あります。私が実際に病院で使用しているツールも紹介しましょう。理論的なことは一切無し!

【糖尿病食・お皿ツール】ルールは簡単!

(1)お皿の半分にでんぶんの少ない野菜をたっぷり盛る
(2)お皿の1/4にでんぷんの多い食べ物を盛る
(3)お皿の1/4にたんぱく質の多い食べ物を盛る
(4)小皿に果物を盛る
(5)コップ1杯の乳製品、または小皿にヨーグルト

糖尿病食ツール

糖尿病食ツール


かなり白黒はっきりした方法です。日本でもワンプレート流の食事をする人も増えているようなので、そのまま応用できる人もいるはずです。お椀・小鉢等を使っている人でも、お皿ツールをイメージしながら分量を調整することができます。

お皿にのせる食べ物の具体例

【(1)でんぷんの少ない野菜】
ブロッコリー、きゅうり、トマト、レタス、キャベツ、カリフラワー、ねぎ、玉ねぎ、ニンジン、ほうれん草、春菊、セロリ、ピーマン、なすび、はくさい、オクラ、チンゲンサイ、小松菜、にがうり、もやし、ごぼう、大根、かぶ、にんにく、えのき、しいたけなど。海藻やこんにゃくもOKです。調理法は、炒め物、煮付け、お浸し、ごまあえ、サラダなど何でもOKです。たっぷり食べましょう。

【(2)でんぷんの多い食べ物】
米、麦、さつまいも、じゃがいも、さといも、かぼちゃ、栗、とうもろこし、パン、ホットケーキ、麺・パスタ、トルティーヤ、豆(大豆以外)など。

【(3)たんぱく質が多い食べ物】
魚、肉、豆腐、大豆製品、卵など。調理方法は、蒸し、炒め、焼き、煮付け、煮込み、生のままなどバラエティーを楽しみましょう。揚げ物は控えめに。

【(4)果物】
果物全般。量は小鉢程度に。これは省いてもオーケー。

【(5)乳製品】
牛乳は軽くコップ1杯、ヨーグルトは低糖のものを小鉢一杯分。他に豆乳でもオーケーですし、お茶やお水にしても。(4)の果物と(5)の乳製品は省いても大丈夫ですが、血糖値管理の観点からは、毎食同じくらいの糖質(炭水化物)を摂るほうが調整しやすくなります。

えっ本当にこれだけで大丈夫?

血糖値を上げる糖質(炭水化物)を含むのは上の(1)デンプンの多い食べ物、(4)果物、(5)乳製品です。それぞれ量を抑えて血糖値を管理します。更に、(3)のたんぱく質が多い食べ物も1/4皿を目安とし、(1)のでんぷんの少ない野菜をたっぷり食べることで脂質やカロリーを抑えながら全体のバランスを整えることができます。

自分のあった量に細かく調整したい場合

実際にお皿に盛る量ですが、食後血糖値が高ければ炭水化物が多い(2)でんぷんの多い食べ物、(4)果物、(5)乳製品の量を減らして調整します。食事ではなく薬やインスリンを調整してもOKです。減量が必要な場合は、全体のボリュームを1~3割減らしていきます。量の調整はあくまでも、あなた自身の血糖値や体重に合わせます。

自分にあった食事療法で食事を楽しみましょう!


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます