高級賃貸マンション/注目の高級賃貸マンション

同潤会アパート建替え「表参道ヒルズゼルコバテラス」(4ページ目)

「同潤会青山アパートメント」の建替え事業として、2005年に竣工した「表参道ヒルズ」。地下6階地上6階の「メディアシップ」とコンセプト付けされた建物は建築家安藤忠雄氏が設計した。上部3層が高級賃貸マンション「表参道ヒルズゼルコバテラス」である。

坂根 康裕

坂根 康裕

高級マンション ガイド

不動産情報コンテンツ『ファクトストック』運営。「住宅情報 都心に住む」元編集長。高級マンションを中心に取材、執筆活動等行う。

プロフィール詳細執筆記事一覧

残された大きな空

「表参道ヒルズゼルコバテラス」は全戸南向きの住戸である。暑い季節は樹を覆う葉が日差しを和らげ、落葉の時期には陽光を部屋の奥まで届けれくれる。窓をあければ、表参道を行きかう人や車の音が室内にもれてくる。

超高層建物ならば、4階~6階は下層部というイメージがある、がここでは木の高さと同じであることの贅沢さを存分に味わうことができる。地面に近い暮らしが心地よい、低層住宅特有の魅力である。頭上に広がる青い空も表参道ならでは。坂道を歩くたび、大きな空を残してくれたことに感謝しよう。
リビングの制振ダンパー

リビングに張出したブレース材

バルコニーから表参道を臨む

バルコニーから表参道を臨む

表参道

表参道

【取材協力】
森ビル

【関連記事】
ヴィンテージマンションの建替え

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます