カフェ/神田神保町・馬喰町・新宿・飯田橋のカフェ

移転!カフェ・オーディネール…初台(5ページ目)

ブックカフェの先駆的存在として下北沢で愛されてきたcafe ordinaire(カフェ・オーディネール)が2011年春、初台に移転。オーナーの秋本さんが綴る「引っ越し20日間の手記」をご紹介します。カフェ開業や移転を考えている人にも参考になりそうですね。

川口 葉子

執筆者:川口 葉子

カフェガイド

 いざ引越

先ほどお店造りは既に4度目という話をしましたが、よく考えてみると今回のミッションは移転もしくは引越なので、初体験なんです。

単純に新店舗を造るノウハウはある程度持っているつもりですが、移転引越なので、「何を持っていって何を捨てるか」「どれだけお店の休業日をつくらずに再オープンできるか」「現店舗の雰囲気をどれだけ再現できるか」このあたりが今回のカギになりそうです。
そこで、こんな段取りで引越を計画してみました。

新店舗の工事着工(厨房、カウンター、フローリング)

その1週間後、下北沢店閉店

次の日、厨房機器の移動

次の日、書籍、レコード、備品類段ボール詰め

次の日、書棚、電気機器(エアコン等)の移動 

次の日、段ボール、イス、テーブルの移動。

で、実際、タイヘンでした、引越……。旧店舗の営業と平行して新店舗をスタッフの力で出来る限り造ったので、体力的にかなりしんどかったです。

旧店舗営業中に暇を見つけては自転車で走り、まずフローリングを敷き込み、さらに壁を白く塗っていきました。壁を塗るのってコツがあって、慣れるまで結構難しいんです。しかも乾いてから2度3度塗りをするので、かなり時間もとられます。

作業中は雨合羽をかぶって、細心の注意を払ったつもりだったのです。が、ジーンズとシャツの袖口は塗料まみれになってしまいました(これは今現在も取れていません)。
下北沢店から持ち寄った黒板&観葉植物でファサード完成。

下北沢店から持ち寄った黒板&観葉植物でファサード完成。

今回、何が一番大変だったかというと、備品の段ボール詰めです。これは正直、ナメていました……。荷物の移動はもちろんプロの引越屋さんに発注したのですが、その際、皿やワイングラス等の割れ物の段ボール詰め作業はプロにまかせた方がいいだろうと思い、段ボール詰め全てをおまかせしたんです。

とはいえ、僕らスタッフも少しは手伝うつもりでしたので、1時間くらいでパッパと終わるかなと楽観視していました。しかし実際は、プロのスタッフ2名と僕ら3名の計5人で朝9時から午後2時くらいまでかかってしまい、修業のような作業でした。

いつまでも続く書籍の数々、そして詰めて、さらに本やレコードを詰めた段ボールって予想以上に重いんです。そしてその数も相当なものでした。当初用意していた段ボールだけでは足りずに、近くの営業所から足りない分を持ってきてもらうほどで、もし僕らが手伝わなければ一体どれだけ時間がかかったのか想像するとゾッとします。

オープン、そして後日談
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます