袋小路の奥の守られた立地
![]() |
| 1. 袋小路の奥にコンクリートの外壁が顔を覗かせる。 2. 道路から約1mセットバックして外壁が立ち上がる。駐車スペースには砂利が敷き詰められている。 3. ガラスに持ち上げられたコンクリートの塊のような外観。1階の真ん中の壁は厚さ2mmのアルミパネル。 |
この家の敷地は30坪ですが、建物は12坪しか建てられないという厳しい条件が立ちはだかっていました。しかし、この家が面している道路が6戸のミニ開発のためにつくられた袋小路で、利用する人が隣家の住民に限定されるのでプライバシーを保ちやすく、しかも反対側はブロック塀を隔てて隣家の庭が広がるという好条件だったのです。
◆建築家プロフィールと建築データ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)