絵本/絵本関連情報

本の記念日「サン・ジョルディの日」に贈りたい絵本

日本ではあまり知られていませんが、4月23日は大切な人に本を贈る慣わしがある「サン・ジョルディの日」です。しかも「子ども読書の日」や「世界本の日」にも指定されている本の記念日でもあります。そんな特別な日をご紹介しながら、絵本好きなキッズに嬉しいお得なイベント情報をお届けします。

執筆者:大橋 悦子

大切な人に贈り物をする日として、クリスマスやバレンタインデーは、もうすっかりお馴染みになりました。けれど、大切な人への想いを本に託して贈る「サン・ジョルディの日」(4月23日)は日本ではまだ意外と知られていないようです。

実は、その4月23日は「子ども読書の日」や「世界本の日」にも指定されている特別な1日。そこで、この「本の記念日」をご紹介しつつ、絵本大好きなキッズのために、知ればちょっぴり得をする関連イベント情報や、プレゼントに役立つおすすめ絵本の情報をお届けします。


スペイン生まれの本の記念日「サン・ジョルディの日」

伝説の聖人サン・ジョルディの姿が描かれたステンドグラス

龍を退治した伝説の若き騎士

そもそも、サン・ジョルディなんて日本では聞きなれない言葉ですね。いったい何のことなのでしょうか?サン・ジョルディ(またはサン・ジョルジュ)は、龍を退治したという伝説を持つバルセロナの守護聖人の1人です。

彼は、恐ろしい龍の生贄に差し出されたカタルーニャの姫を救い出し、その龍をたった一突きで仕留めました。そのとき龍から流れ出た血が地面に染み込み、そこに真紅のバラが咲いたと伝えられています。

やがて、この龍退治伝説の赤いバラにちなんで、サン・ジョルディ殉教の日といわれる4月23日に大切な人に赤いバラを贈る風習が生まれました。一方で、4月23日は『ドン・キホーテ』を書いたセルバンテスやシェイクスピアの命日にあたり、偶然とはいえ文学にゆかりの深い日となりました。

サンジョルディの日を祝う赤いバラ

  赤いバラで祝日を祝う

この2つの記念日が合わさってバルセロナの祝日となったのが「サン・ジョルディの日」です。本とバラというロマンチックな組み合わせが生まれたのには、そのような訳があったのですね。バルセロナでは、赤いバラは愛、本は知性をあらわすとされ、昔は、男女間でプレゼントがやり取りされましたが、現在では、恋人たちだけでなく、家族や友人同士などへも本が贈られているそうです。



 

日本の4月23日は「子ども読書の日」

人々で賑わうバルセロナの本の市

バルセロナ・ランブランス通りの賑わい

バルセロナの「サン・ジョルディの日」は、とても賑やかで、とりわけバルセロナの旧市街を縦断するランブランス通りには、花と本を売る出店が立ち並び大変な人出になるそうです。

一方日本では、4月23日は「サンジョルディの日」であると同時に「子ども読書の日」でもあります。また、この日から「こどもの読書週間」がスタートし、ゴールデンウィークとも重なることから、子どもの本に関連した様々なイベントが開催され、親子連れで賑わいます。

それらの中でも特に大きなイベントは、 サン・ジョルディフェスティバル名古屋 でしょう。毎年、本やバラのチャリティ販売が行われるほか、絵本の読み聞かせや作家のサイン会など楽しい催しが開かれます。東京では、「サン・ジョルディの日」から始まる「こどもの読書週間」に「上野の森 親子フェスタ」(5月1日~5月3日)が毎年開催されます。こちらも、お得な価格で絵本・児童書を購入できるフェアや、読み聞かせ・おはなし会、絵本・児童書作家の講演会などが開かれ、親子で楽しい1日を過ごすことができます。

書店くじのポスター

毎年変わるポスターは    見逃さないように要チェック!

もうひとつ忘れてならないのは「春の書店くじ」ですね。毎年「サン・ジョルディの日」をはさんだ4月20日~30日の11日間に全国の本屋さんで開催されるキャンペーンですが、期間が短くうっかりすると見落としがちなので、書店のポスター等でしっかりチェックしておきましょう。宝くじのような楽しみに加えて、賞品は図書カードが多いので、本好きな方には嬉しいキャンペーンです。「サン・ジョルディの日」のプレゼント用に本を買えば、ひょっとすると買ったあなたにも書店くじが幸せを運んでくれるかもしれません。

そのほか全国の図書館でも「子ども読書の日」や「こどもの読書週間」には様々な企画を用意して、子どもたちの来館を待っていますので、ぜひ足を運んでみてください。
 

特別な本の記念日には、「本」が登場する「本」を贈ろう!?

スペインと日本の本の記念日を見てきましたが、さらにユネスコ(UNESCO 国連教育科学文化機関)も、この日を「世界本の日」に指定しています。4月23日は、本にまつわる記念日が3つも重なった本当に特別な日なのですね。

そうと知ったら、「サン・ジョルディの日」に本を贈ってみようかな……と思われた方に、おすすめの絵本をご紹介しましょう。作品の中に本が登場するものを含め、もらって嬉しい心温まる作品を選びました。

騎士とドラゴン

 戦い方は本で学ぶ?騎士とドラゴン

■『騎士とドラゴン』
勇猛果敢なサン・ジョルディ伝説とは違い、ほのぼのとした雰囲気の騎士とドラゴンが主人公の絵本。ドラゴンとの戦い方を知らない騎士と、騎士との戦い方を知らないドラゴンが、準備万端整えて(?)いざ決戦!それぞれに図書館や洞穴の奥にある「本」から戦い方を学ぶあたり、作者もサン・ジョルディの日を意識していたのかもしれません!?

【書籍DATA】
トミー・デ・パオラ:作 岡田淳:訳
参考価格:1365円
出版社:ほるぷ出版
推奨年齢:4歳くらいから
購入はこちらから
 

ありがとうのえほん

優しい絵に気持ちも癒される

■『ありがとうのえほん』
自分の周りの大切な人に「ありがとう」の気持ちを伝えるプレゼントなら、この本をおすすめします。にわとり、おひさま、うし、それからサンタのおじいさんまで、いつも私たちを支えてくれるいろんなものに「ありがとう」を伝えます。「まりーちゃんとひつじ」で有名なフランソワーズが描く優しい絵本は、小さなお子さんから大人まで、年齢を問わず気に入ってもらえるプレゼントになることでしょう。

【書籍DATA】
フランソワーズ・セニョーボ:作 なかがわちひろ:訳
参考価格:1260円
出版社:偕成社
推奨年齢:3歳くらいから
購入はこちらから

プレゼントにおすすめ! 大人も唸る内容が魅力の絵本

せっかくの「サン・ジョルディの日」ですから、絵本を贈る相手を子どもたちだけに限定するのはもったいないですね。1年に1度のチャンスです。パパからママへ、そして、もちろんその逆や、ご両親やお友だちなどへも照れずに本を贈ってみませんか。

大人の方への贈り物なら、やはり完成度が高く、深い内容を持った作品が喜ばれます。絵本好きな方へのプレゼントにも自信を持っておすすめできる絵本をピックアップしました。こちらもお話の大切なファクターとして本が登場します。
 

ルリユールおじさん

  本を愛する製本職人を描いた絵本

■『ルリユールおじさん』
ルリユールとは製本のこと。主人公のソフィーは、こわれてしまった図鑑を直してもらおうと、パリの路地裏にある製本職人のおじさんの工房を訪ねます。本への愛情と仕事への誇りを持った頑固な職人の姿が描かれた素敵な絵本。小粋なパリの風情を感じさせて余韻を残す作品は、「サン・ジョルディの日」にふさわしい風格のある1冊です。


【書籍DATA】
いせひでこ
参考価格:1680円
出版社:講談社
推奨年齢:小学生くらいから
購入はこちらから


としょかんライオン

読み聞かせが大好きなライオンが登場

■『としょかんライオン』
いつも静かな図書館に、あろうことか大きなライオンがやってきました!驚くみんなを尻目に、館長さんは決まりを守ることを条件に図書館に来ることを許可します。やがて、みんなと仲良くなったライオンですが、館長を助ける為に図書館の決まりを破ってしまいます……時には、決まりを守ること以上に大切なこともあると教えてくれるライオンの姿が、読む人を温かい気持ちにさせてくれます。

【書籍DATA】
ミシェル・ヌードセン:作 ケビン・ホークス:絵 福本友美子:訳
参考価格:1680円
出版社:岩崎書店
推奨年齢:5歳くらいから
購入はこちらから


「サン・ジョルディの日」に大切なあの人にピッタリの1冊を見つけたら、思いきって赤いバラを添えて贈ってみましょう。「バラと本のプレゼント」なら、クリスマスやバレンタインデーに比べてもひけをとらない、印象的で素敵な記念日を演出してくれるはずです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで絵本をチェック!楽天市場で絵本をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます