ニュージーランドの首都ウエリントン

ニュージーランドの政治の中心地ウエリントン
ウエリントンへのアクセス
日本からウエリントンへの直行便はありません。ですので、ウエリントンへのアクセスは、国内線飛行機か長距離バス、またはレンタカーでの移動となります。■飛行機
日本からの直行便のあるオークランド(北島)やクライストチャーチ(南島)経由となります。所要時間はオークランドからだと1時間、クライストチャーチからは45分。
■バス
長距離バスは格安なので、長期旅行者や現地の人たちに人気。北島全域をカバーしており、主要な都市へアクセスできます。オークランドからウエリントンへは約11時間。
■フェリー
ウエリントンからはフェリーで南島北部の町ピクトンへアクセスできます。インターアイランダーとブルーブリッジの2社が運行しており、所要時間はどちらも約3時間。
■空港からのアクセス
ウエリントン空港から市内までは約10km。エアポート・フライヤーバスや乗り合いのシャトルバス、タクシーでの移動が一般的です。エアポート・フライヤーバスは30分ごとに運行しています。乗り合いのシャトルバスなら20分で1人約15ニュージーランドドル、2人なら21ニュージーランドドル。タクシーなら15分で約30ニュージーランドドル。
■市内の交通
ウェリントン市内の観光スポットは中心地から徒歩圏内に集中していますが、それ以外の移動にはバスやタクシーでの移動が便利。市内には循環バスをはじめ多くのバスが走っており、ウェリントン全域をカバーしています。料金はゾーンごとに分かれており、2ニュージーランドドルから。
ウエリントンの見どころ
ウエリントン観光でオススメの見所を紹介します。ケーブルカーで市内を一望できる小高い丘に上ったり、国会議事堂の見学ツアーに参加したり、国内最大の国立博物館テ・パパでニュージーランドの自然や文化を学んだり……全て市中心部にあり、徒歩で見てまわれます。ケーブルカーで市内を一望!

ケーブルカーで上った丘からはウエリントン市街地が一望できる
<DATA>
■The Wellington Cable Car(ケーブルカー)
住所:1 Upland Rd. Kelburn
TEL:04-475-3578
アクセス:ウエリントン駅から徒歩10分
営業時間:7:00~22:00(月~金曜)、8:30~22:00(土曜)、9:00~21:00(日曜・祝日)10分毎に運行
見学ツアーへの参加がオススメ! 国会議事堂

左側の建物がビーハイブ(ハチの巣)と呼ばれているニュージーランドの国会議事堂
<DATA>
■Parliament Building(国会議事堂)
住所:Cnr. Lambton Quay & Molesworth St.
TEL:04-817- 9503
アクセス:ウエリントン駅から徒歩5分
営業時間:10:00~16:00(月~金曜、毎時発)~15:00(土曜・祝日、毎時発)11:00~15:00(日曜、毎時発)
ニュージーランド最大! 国立博物館テ・パパ

最新の技術を使った展示も多い国立博物館テ・パパ
<DATA>
■Museum of New Zealand, Te Papa(国立博物館テ・パパ)
住所:Cable St.
TEL:04-381-7000
アクセス:シビック・スクエアから徒歩5分
営業時間:10:00~18:00 年中無休