預金・貯金/積立預金、積立貯金の活用術

銀行の自動積立の仕組み&子育て応援積立を一挙に紹介(3ページ目)

お金を貯めたいなら、利用しない手はない銀行の自動積立定期。いくつかタイプがあり、仕組みが少し違います。子育て家庭に嬉しい特典付の積立も紹介します。

坂本 綾子

執筆者:坂本 綾子

預金・貯金ガイド

  • Comment Page Icon

 金利アップなどの特典付 子育て応援積立定期 

子育て応援積立

子育て家庭に嬉しい積立。

  • 北日本銀行の「子育て応援定期積金」
    子ども(満22歳未満)が1~2人なら店頭表示金利に+0.15%、3人以上なら+0.2%。500円以上1円単位。期間は6ヶ月、1年、2年、3年から選択。
  • 北越銀行の「積立定期預金プラスM子育て応援」(交通事故傷害保険付)
    18歳以下の子どもがいる親が対象。店頭表示金利に+0.1%。保険料負担なしで交通事故傷害保険(被保険者は親、保険金額100万円)付。育英ローン・マイカーローン・住宅ローンの金利を0.1~0.5%引下げ。1万円以上1,000円単位。子どもの年齢により1年以上19年まで。
  • 清水銀行の「教育スーパー積金はぐぐみ」
    最初に積立額を設定。教育ローンの金利を0.5%引き下げ&特製グッズプレゼント。専用通帳を使用し通帳面に子どもの写真シールを添付できる。2万円以上1円単位。3年以上6年以内。
  • 愛知銀行の「学資積立トライ」
    教育ローンの金利を0.3%引き下げ。積立途中で一部払い戻しも可能。1万円以上1,000円単位。期間の定めなし、または3年以上10年以内で満期日を指定。
  • 香川銀行の「こども積立定期預金はぐくみ」
    高校生以下の子どもを持つ両親または祖父母が対象。店頭表示金利+0.2%。6ヶ月以上20年以内で期間を指定。子どもが20歳の誕生日まで。
  • 伊予銀行「教育積立預金(愛情)」
    中学3年生以下の子どもの保護者または祖父母が対象。小学校、中学校、高校に入学する直前の2月1日を基準日として、以降の金利が有利になるようにステップアップ金利を採用。店頭表示金利に0.2~最高1%を上乗せ。子どもが3人以上なら、さらに0.1%上乗せ。入学時に一部を一時金として受け取り可能。教育ローンの金利を0.5%引下げ。写真およびメッセージ付通帳もあり。1,000円以上1,000円単位。満期日は高校3年生の2月1日。
  • 愛媛銀行「子育て応援積立定期預金」
    高校生以下の子どもを持つ保護者または祖父母が対象。経過年数と残高に応じて金利が段階的に上がるステップアップ金利(店頭表示金利に+0.1~0.3%)。学資ローンの金利を0.5%引き下げ。1,000円以上1,000円単位。1年以上20年以内(子どもが20歳になるまで)。

地方銀行の場合、定期預金ではなく定期積金となっているところがあります。定期預金の積立が、その都度、積立てた時点の金利が適用されるのに対して、定期積金は最初に預けた時点の金利が最後まで適用されるという違いがあります。

いったん手続きをしたら、自動的に貯まっていく自動積立定期。ぜひとも活用してください。

【関連記事もチェック!】
家計の基礎体力はやっぱり貯金!?
2週間、1か月…超短期の定期預金
定期預金 満期後の自動継続とは


 


【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます