一人暮らし/一人暮らしの部屋探し

部屋探しのよくある疑問と不安を解消しよう!(3ページ目)

初めての一人暮らし、初めての部屋探しでは、よくわからない言葉や困った出来事に戸惑ってしまうこともよくあります。そこで今回は、よくある疑問や不安をまとめて解決。住みはじめてからも納得できる部屋探しを目指しましょう。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

連帯保証人がいないときはどうしたらいい?

部屋探し

連帯保証人がいないときは、隠したりせずに、初めから不動産会社に相談して

賃貸契約を結ぶ際に必要となる連帯保証人。通常は借り主から家賃が支払われますが、何らかの理由で家賃が支払われなくなった場合、代わりに請求されるという重大な役割を負っています。「私は家賃の滞納なんてしないから、保証人なんてなしでも大丈夫」と思うかもしれませんが、大家さんからすれば、万が一でも家賃が入ってこないのは困ります。連帯保証人なしの人には部屋を貸したくないと思うのが当然です。

連帯保証人は、家族や親戚など身近な人に頼むのが一般的。しかし、両親がすでに亡くなっていたり、定年退職後で収入がなかったりして頼めないという人も決して少なくありません。そんなときには、保証人代行サービスを利用して、部屋を借りるという方法があります。

保証会社にお金を支払うことで、保証人になってもらうというのが、保証人代行サービスの仕組み。「保証人不要」と謳っている物件は、このサービスを導入している場合がほとんどです。費用は、契約時に家賃に対して20%から1ヶ月分程度が一般的ですが、支払方法など会社によっても異なります。また、入居審査とは別に、家賃がきちんと支払えるかどうかの身元や収入の審査も行われます。

なお、保証会社は家賃を滞納したときの保証をしてくれますが、借り主に代わって家賃を支払ってくれるわけではありません。立て替えられた家賃は後日請求がされますので、ご注意を。

参考:All About[賃貸・部屋探しの基礎知識]連帯保証人を頼む人がいないなら?

では、賃貸契約書にある特約とは、どういったものなのでしょうか?>>

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます