熱帯魚/熱帯魚オンライン図鑑

レッドミッキーマウス・プラティ

熱帯魚オンライン図鑑>卵胎生メダカ

TOP > 卵胎生メダカ > プラティ > レッドミッキーマウス・プラティ

レッドミッキーマウス・プラティ
Photo by 長谷川秀樹

レッドミッキーマウス・プラティ

学 名:Xiphophorus maculatus var.
通称名
英 名
分 布:改良種:メキシコ、グァテマラ
サイズ:♂4cm ♀6cm
Temp
 :18-25℃
pH  
:中性~弱アルカリ性


尾びれの付け根の模様が、ミッキーマウスを横にしたような模様に見えることから人気が高い。個体に拠って模様の鮮明さにはムラがあるため、より品種の特徴が現れている魚を選ぶと良いだろう。

関連記事
・プラティの飼い方
・初めての熱帯魚カタログ「ホワイトミッキーマウス・プラティ」

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ