DIY・日曜大工/小物家具の作り方

和紙やキャンドルフォルダーで照明を作ろう

素焼きの鉢や和紙を使って、照明を手作りしてみましょう。配線が苦手な方でも簡単に作れる方法をご紹介します。

番匠 智香子

執筆者:番匠 智香子

DIY・日曜大工ガイド

室内をあかりで雰囲気アップ! 手作りのあかりを楽しみましょう。配線が苦手な方も簡単に照明が楽しめる作り方をご紹介します。

あかり

やわらかい灯りは落ち着いた雰囲気です



電球の土台を作ろう

コード

参考価格800円前後

照明を作るにはコードやソケットを揃えましょう。配線ができる方は個別になっているものもありますが、初めての方にはコードソケット、スイッチがついているタイプのものが配線の手間がないのでオススメです。




ステッカー

両面テープ付きなのでお手軽です。

コードがいろんな方向を向いてしまいがちですので写真のようなコード留めがあるとスッキリします。ワイヤーステッカーはコード入れて押さえてくれます。プラスティックでネジ留めのタイプのものもあります(参考価格20×10mmタイプ 10個入りで200円前後)。

 

和紙を使ったお手軽照明の作り方

材料

円の大きさなど好みで用意しましょう

【材料】
直径90mmの円、直径150mmの円
クリアファイル(200mm×280mm程度)
和紙(200mm×300mm程度)
コード付きソケット、電球(40W)、ワイヤーステッカー、両面テープ、木工用ボンド


 

ソケット

陶器のソケットなので割らないよう気をつけましょう

1.土台作り
小さい円にネジを使ってソケットをとめます。長さ25mmのネジを2本使います。真ん中にとめましょう。


 
コード留め

コードに無理がかからないよう留めましょう

2.円をつくる
小さい円を大きい円を接着剤で貼りつけます。そしてワイヤーステッカーでコードをとめましょう。

 

貼り

剥がれようにしっかり貼ります

3.和紙を貼る
クリアファイルをまるめて、小さい円よりも大きくなるようにはさみでカットします。和紙はのりしろ分、約20mmくらいクリアファイルより大きくカットします。クリアファイルに両面テープを貼って和紙の内側、片側に合わせて貼りつけます。

 

ボンド

洗濯ハサミなどで乾くまで押さえましょう

4.貼りつけ
和紙ののしりろ部分に木工用接着剤で接着します。接着剤は薄く全面ののばして、しっかり貼りつけましょう。

 

切りこみ

コード分切り抜きましょう

5.切りこみ
土台のコードの厚み分、和紙にはさみで切りこみを入れます。


 

完成

和紙の雰囲気を楽しめます

6.完成
小さい円の外側にかぶせて完成です。置くだけなので、土台に合わせていろいろな照明を手作りして楽しみましょう。電球に接しないように気をつけて下さい。

 

次は、キャンドルフォルダーに照明を入れてみましょう >>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます