なかなか酷い惨状の子ども椅子ですが……
ただ、まぁ限度というものもありますので「さすがにこれはヒドイ」となったら大人の出番です。やれるところまで「いたずら汚れ」、お掃除とお手入れで綺麗にしてみましょう。今回はそんなノウハウをお伝えします。
用意するもの
- キッチンペーパー、ティッシュペーパー
- 化粧用コットン
- マニキュアリムーバー(除光液)
- 食酢かクエン酸水
- 消毒用エタノール(できれば、無水エタノール)
- メラミンスポンジ
- 水道水
- 使用済みのプラスティック製カード類
注意すること
汚れの原因や、付着したモノ、付着してからの時間等、個々のケースは異なり、汚れ落としを試してみても、全く汚れが落ちない場合もあります。また、元々の塗装や、素材が汚れ落としのプロセスで傷んだり変色する可能性もあります。どうか個々のご判断にて実施されてください。落書き汚れを落とすには
白い椅子に謎の模様。水性か油性か定かでないペンによるものと思われます
クレヨン(油性)の汚れ
マニキュアリムーバーを化粧用コットンに少量湿らせ、コットンに汚れを染み込ませるような意識で、狭い範囲ずつ、汚れを緩めながら擦り落としていきます常に綺麗なコットンを使っていくことと、リムーバーは心持ち多めに湿らせるのが綺麗に落とすコツです
マニキュアリムーバーを染み込ませたコットンで拭き取ります
サインペン(水性)
水道水で軽く湿らせたメラミンスポンジで、汚れを削り落とすような意識で、狭い範囲ずつ擦り落としていきますメラミンスポンジで落ちにくい汚れは、クレヨン同様、マニキュアリムーバー+化粧用コットンを試してみてください
ボールペン(油性)
無水エタノールを化粧用コットンに少量湿らせ、汚れを溶かすような意識で擦ります。ただ、あまりよくは落ちませんペンでの落書き汚れがスッキリ! ついでに脂性の手垢なども落ちてしまいました
エンピツ
消しゴムで擦りましょう。水で軽く湿らせたメラミンスポンジを試してみるのもよいです原因不明
水で軽く湿らせたメラミンスポンジで、狭い範囲ずつ擦ってみましょう。落ちが悪い場合は、マニキュアリムーバーで試してみましょう次のページではシール汚れを落とします >>