アトピー性皮膚炎/アトピー性皮膚炎の薬・ステロイド剤

免疫を調節する薬

アレルギーも膠原病も炎症が起こっていますので、炎症を抑える薬が中心になります。炎症を抑える薬の中で、ステロイドに次いで、免疫を調整する薬が使用されています。

清益 功浩

執筆者:清益 功浩

医師 / 家庭の医学ガイド

免疫を調整する薬には
様々な薬があり、最近、新薬が出ています

  • 免疫に関わる白血球を抑えたり、増えないようにする薬:抗ガン剤など
  • 白血球の活発にしたり、増やしたりする体内物質(サイトカイン)を抑える薬:免疫抑制剤
があります。これらの薬は主に膠原病で使用されますが、アレルギーの病気にも使用されます。

■抗ガン剤
免疫に関わる白血球を抑えたり、増えないようにする薬で、主に、膠原病で使用されます。膠原病に種類によっては使う薬も異なります。ガンに使用する量は少なく、副作用を抑えていますが、免疫を抑えるため、易感染と言って、感染症にかかりやすくなるのが問題です。

名称:MTX(リウマトレックス)、サラゾピリン(アザルフィジンEN)、金製剤(シオゾール 筋肉注射 オーラノフィン 内服)、アザチオプリン(イムラン)、D-ペニシラミン(メタルカプターゼ)、ブシラミン(リマチル)

副作用:肺、腎臓、肝臓、骨髄などへの影響があります

膠原病の診断法と治療法  >>
関節リウマチの治療  >>

■免疫抑制剤薬
炎症を抑える薬の1つです。現在は、内服、外用薬があります。
免疫に重要な働きをするTリンパ球を抑制するので、免疫抑制薬(免疫調整薬(めんえきちょうせいやく))と言われています。Tリンパ球は、体の中でウイルスなどの感染への防御してくれます。しかし、防御が強く働くと、炎症を起こしてしまいます。アレルギーの病気や膠原病は炎症ですから、その炎症を引き起こす原因の1つがTリンパ球です。このTリンパ球を抑制する薬が免疫抑制剤で、移植などにも使用されます。

外用:プロトピック
内服:プログラフ、ネオーラル、サンデミューン

主な副作用
  • 易感染性(「いかんせんせい」と呼びます。感染症を起こしやすくなります)
  • 腎障害(じんしょうがい)
  • 多毛(たもう)
  • 免疫を抑制するために癌など発生しやすい
  • など
(参考「免疫抑制薬」)

■白血球の活発にしたり、増やしたりする体内物質(サイトカイン)を抑える薬

この薬は主に膠原病、特に関節リウマチに使用されます。関節リウマチで増えているサイトカインは、IL-6(インターロイキン6)とTNF-α(腫瘍壊死因子)です。TNF-αを抑える薬が、インフリキシマブ(レミケード)、エタネルセプト(エンブレム)、アダリムマド(ヒュミラ)です。IL-6を抑える薬がトシリズマブ(アクテムラ)です。

これらの薬は、関節の破壊を抑える効果が大きいのが特徴です。ただし、現時点でかなり高価な治療になっています。

SLEという病気では、B細胞が病気を悪化させていますので、B細胞の表面に出ているCD20という目印を壊す抗体 抗CD20抗体が有効であると報告されています。

関節リウマチの治療  >>

上記の薬は基本的に免疫を抑えるものですので、体に侵入する病原体(ウイルス、細菌、寄生虫)に対する抵抗力まで抑えてしまう状態になります。病気を抑え、副作用を少なくするためには、薬の調節が必要です。必ず定期的に医療機関を受診するようにしましょう。

次に、主にアレルギーで使用される薬を紹介します
抗アレルギー薬・抗ヒスタミン薬  >>
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます