カフェ/東京・有楽町・銀座のカフェ

GINZA KARACU(銀座 菓楽)のフォアグラ丼(3ページ目)

ミシュランの星に輝く神楽坂のフレンチ「ラリアンス」と皮革製品のブランド「genten」がコラボして、パティスリーが誕生しました。広いカフェスペースでは、スイーツはもちろん、本店ラリアンスのバーで好評のフォアグラ丼が楽しめます。【2013年1月閉店】

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

限定メニュー「ラリアンス特製 フォアグラ丼」

絶品フォアグラ丼ランチ

絶品フォアグラ丼ランチはデザート、ドリンク付きで1680円。この日は濃厚なマンゴーのムースが楽しめました

ミシュラン一つ星に輝く本店、L'Allianceのバーラウンジで好評の「ラリアンス特製 フォアグラ丼」。これがGINZA KARACUのフードメニューに2010年5月から登場しています(1500円)。

ふっくらと柔らかなフォアグラの旨みをひきたてるのは、本店で約2時間じっくりと煮込まれたソース。フォンドボー、赤ワイン、エリンギにポルト酒を加えてやや甘めに仕上げられたそのソースが、フォアグラとごはんの幸せな組み合わせを実現しました。
もっちりしたごはんとフォアグラの上に

もっちりしたごはんとフォアグラの上に、甘みのあるソースが香り、食欲をそそります
 

別添えでピクルスと万能ネギの小鉢が付いていて、お好みで丼の上に万能ネギを散らしていただきます。このごはんがまたもっちりした食感でおいしいと思ったら、もち米の王様、新潟県魚沼産「こがねもち」を炊きあげているのだそう。

この絶品フォアグラ丼は、良質の素材にこだわっているために個数限定。予約不可なので、早めに来店してご堪能くださいね。

▼GINZA KARACUのメニューとショップデータはこちら
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます