在宅ワーク/在宅ワークの始め方

初めての在宅ワーク PCは何を揃える?

在宅ワークを始めたいのですが、どんなパソコン揃えればいいのでしょうか?そんな質問にお答えします!

宮田 志保

宮田 志保

テレワーク・在宅ワーク ガイド

出産、育児、介護などライフステージにおける環境を活かしながら、キャリアを諦めずに働くことを目的とした在宅ワーカー支援のNPO法人代表。厚生労働省在宅就業者支援事業検討委員などを歴任。在宅就労やテレワークの利点、課題などを探る。

...続きを読む
「在宅ワークを始めるためには、どんなパソコンを揃えればいいのですか?」
これから「在宅ワーク」を始めたい方から、必ず受ける質問です。まず、「在宅ワーク」というものを再確認しつつ、仕事をスタートをするための準備についてお話を進めたいと思います。

在宅ワークは「働き方」

キーボード
キーボードからあなたらしい仕事を生み出しましょう
まず、最初に再確認したいのは、在宅ワークは職種名ではなく「働き方」だということ。仕事をする場所が「自宅」なだけであって、あとは通常の仕事と何ら変化はありません。

マスコミや雑誌の広告などで「在宅ワーク=データ入力」というイメージが、勝手に描かれていますが、これは全くデタラメ。データ入力は、ほんの一部であり、デザインやライティング、HP制作なども在宅で仕事を行っていれば、在宅ワークです。

なので、まず初心者の皆さんが始める準備としては、
「自分が何の仕事を、自宅でしたいのか決める」
ことなのです。

もちろん、これを決めるにはお金は必要ありません。


次ページでは使用するパソコンについて解説
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます