エクセル(Excel)の使い方/エクセルの基本操作

Excelのリボンをカスタマイズして効率アップ(3ページ目)

Excel2010から、リボンを自分仕様にカスタマイズする機能が搭載されました。この記事では、そのメリットやカスタマイズ操作について詳しく紹介しています。新しいタブを追加したりボタンを配置したり、タブの表示設定も変更したりと、自分や使いやすいエクセルにカスタマイズして効率アップしちゃいましょう!

緑川 吉行

執筆者:緑川 吉行

エクセル(Excel)の使い方ガイド


さまざまなボタンが追加できる

タブやグループに追加するボタンは、カスタマイズ画面の左側の一覧から選択します。この一覧に表示できるボタンを見てみると、「リボンに配置されていなかったボタン」があることがわかります。これらの機能は、リボンになってから削除されたわけではなく、リボンに表示されていなかっただけだったのです。もし、この中によく使用していたボタンがあるなら、ぜひ作成した自分のタブにボタンを追加しておきましょう。
リボンに配置されていなかったボタン

リボンに配置されていなかったボタン



また、コンテキストタブのボタンも自由に配置できます。作成したタブにこれらのボタンを配置しておけば、いちいちコンテキストタブに切り替える必要がなくなるので便利です。
コンテキストタブのボタンもリボンに配置できる

コンテキストタブのボタンもリボンに配置できる



なお、「すべてのコマンド」を選択すると、Excelのすべてのボタンが、記号→数字→アルファベット順→カタカナ・ひらがなの五十音順→漢字の訓読み順に表示されます。見つからないボタンがある場合にオススメです。また、「すべてのタブ」を選択すると、配置されているタブをたよりにボタンを探すことができます。
ボタンの一覧の表示方法

ボタンの一覧の表示方法




ボタンの追加先もさまざま

この記事では、新しいタブと新しいグループを追加してボタンを配置しましたが、たとえば、既存の「ホーム」タブに新しいグループを追加することもできます。
「ホーム」タブにグループを追加した

「ホーム」タブにグループを追加した



追加先で「ツールのタブ」を選択すれば、コンテキストタブにもグループを追加できます。
コンテキストタブにもグループやボタンを追加できる

コンテキストタブにもグループやボタンを追加できる




マクロもタブに登録できる

さらに、マクロもタブに登録できるようになりました。Excel2007では、マクロのボタンを登録できるのはクイックアクセスツールバーだけでしたね。Excel2003でツールバーを作成してマクロのボタンを登録していたように、Excel2010では、タブを追加してマクロのボタンを登録できるわけです。
マクロもリボンに登録できる

マクロもリボンに登録できる




タブの表示設定も変更できる

なお、右側のタブの一覧で、タブ名のチェックをはずすと、タブが画面に表示されなくなります。
特定のタブを非表示に設定

特定のタブを非表示に設定



また、カスタマイズ画面の「削除」ボタンによって、既存のグループやボタンを削除することも可能です。
既存のグループやボタンを削除できる

既存のグループやボタンを削除できる



これらの機能により、あまり使用していないタブやボタンを画面から消すことによって、リボンをスッキリと整理することが可能です。極端な設定ではありますが、既存のタブをすべて非表示にして、自分流に作成したタブだけを表示することもできます。
Excelのリボンを完全にカスタマイズ

Excelのリボンを完全にカスタマイズ



しかし、Excelを複数の人と共有して使用している場合や、会社の資産であるExcelを使用している場合、むやみに作業環境を変えるべきではありません。共有で使用しているExcelをカスタマイズする場合は、既存のExcelのリボンの設定は変更しないで、自分の新しいタブを作成することをオススメします。


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で Excel 関連の商品を見るAmazon で Excel 関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます