ビーズ/指輪・ブレスレットの作り方

配色センスで魅せる!レイヤードリング(2ページ目)

様々な色のチェコビーズを連ねて、大人っぽいリングを作りましょう。デコラティブなデザインが充実している中、このシンプルさはかえって新鮮!色の組み合わせ次第で、様々な表情を見せてくれます。★

岡野 陽子

執筆者:岡野 陽子

ビーズアクセサリーガイド

配色センスで魅せる!レイヤードリング 材料(紫)

難易度:★☆☆☆☆
所要時間:★★☆☆☆
出来上がり寸法:高さ約20mm(5連)
  • チェコビーズ 3mm 赤~紫系……適量※
  • シードビーズ 極小 透明……適量
  • テグス 2号 透明……70cm
※…連数に応じて色数は調整する。
★図では分かりやすいようにビーズ同士の間隔をあけて表しています。実際には間隔があかないように作ってください。
★クリックで拡大されます。わかりにくいところは、クリックを!



ビーズ 指輪
1:テグス中央(左図★)にチェコビーズと極小ビーズを通し、図のように編む。 ビーズの基本テクニック:8の字編み

ビーズ 指輪
2:1段目を編む。 テグスの左右に最後に交差したチェコビーズと同じ色のチェコビーズを適量通し、チェコビーズ1個で交差。これで1段目ができる。 左右のテグスに極小ビーズ1個ずつ通し、2段目のチェコビーズと同じチェコビーズ1個で交差する。
ビーズ 指輪
3:2と同様に、2段目と同じチェコビーズを適量通し、1ですでに編んだ2段目のビーズ(B)で交差。 つづけて、1ですでに編んだ極小ビーズと3段目のチェコビーズ(C)にもう一度テグスを通し、図の位置に出す。
ビーズ 指輪
4:3と同様に、3段目と同じチェコビーズを適量通し、チェコビーズ1個で交差。 黄色で記したテグスに極小ビーズを通し、2段目のチェコビーズに引っ掛けるようにくぐらせて、出す。 テグスの左右に極小ビーズ1個ずつ通し、4段目と同じ色のチェコビーズ1個で交差する。
ビーズ 指輪
5:4と同様に、4段目と同じチェコビーズを適量通し、1ですでに編んだ4段目のビーズ(D)で交差。 つづけて、1ですでに編んだ極小ビーズと5段目のチェコビーズ(E)にもう一度テグスを通し、図の位置に出す。
ビーズ 指輪
5:5と同様に、5段目と同じチェコビーズを適量通し、チェコビーズ1個で交差。
ビーズ 指輪
6:テグスの左右に極小ビーズ1個ずつ通し、直上にある4段目のチェコビーズで交差。 そのまま4段目のチェコビーズにテグスを一周させ、反対側のチェコビーズで交差し、図の位置から出す。
ビーズ 指輪
7:左図を参照し、3段目のチェコビーズにももう一度テグスを通す。 以下、同様にすべての段にもう一度テグスを通し、適当な位置で切る。 ※ほどけるのが不安な場合は、目立たない位置でテグスを2~3回結んでからテグスを通す。
ビーズ 指輪
6:完成!全体の形を軽く整えて、完成。
ビーズ 指輪
アレンジ1 パステルトーンもこのくらい抑えた色合いならば、大人っぽい印象に。 柔らかい色調は、5連以上のボリュームでも品良くまとまります。
ビーズ 指輪
アレンジ2 積もり重なった落ち葉を連想させる、秋らしい配色。これからの季節にぴったりです。
何色もの色を組み合わせるときは、AB加工・ラスター加工・メタリックなど、輝きの質が異なるものを取り入れて、変化をつけるのがコツ。 色そのものばかりにとらわれず、全体の印象を意識することが、配色上手への近道ですよ!
最初のページへ


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 14
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます