住宅設計・間取り/収納プラン

掃除が好きになる収納をプランする

家事の中でも嫌われやすいのが掃除。実はその原因が収納!間取りが悪いと、掃除は滞ります。収納場所のことを真剣に考えてみませんか?

掃除道具は納戸や押し入れなど、空いた場所に置かれていることが殆どで、掃除のしやすい場所に収納されているとは限りません。何故ならば、炊事と洗濯の場所は間取りを考えるときに検討されますが、掃除については残念なことに軽視されがち。そこで今回は、間取りを考えるときから、掃除収納をプランする方法をご紹介します。

掃除収納は何処がいい?

掃除道具の収納場所を見つけるためのポイントは、次の3つです。

・汚れやすいリビングダイニングに近い
・炊事や洗濯作業をする場所に近い
・部屋同士をつなぐ廊下や階段に近い
家事収納
狙いを定めれば最適地が発見できる。
3ポイントを同時に満たせる場所に掃除収納があったら理想的。参考図では子ども部屋からも近い位置に収納場所を設定しています。その狙いは、家族のだれもが掃除に参加しやすい状況を収納プランに盛り込むことです。

ところが間取りの都合で、最適な位置に収納場所がプランできないこともあります。そんなときこそ、ゾーニング法が有効です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ