空室物件が一番多いのは・・・1~4月
グラフ1を見てわかるように物件情報が一番多く出回るのは3月です。3月に退去する人が退去の意思表示をするのは1月頃から始まります。新築情報もこの時期にでてきますのでとにかく、物件情報の多さではこの時期に勝るものはありません。当然、空室物件数が多ければ、それだけ自分が気に入った物件に出会える確率は高くなるというもの。でもこの時期は、物件情報も多いのですが、探す人も多いのです(グラフ2参照)。良い部屋はどんどん決まっていきますから、決断力と行動力をもって部屋を探しましょう。
空室物件が一番少ないのは・・・夏ごろ
3月までは空室も豊富にありますが、4月に入るとその動きも一段落してしまい、夏前後が1年中でもっとも物件が少ない時期になります。特に、4月中旬になっても借り手がいない物件は、下手すると1年中空室になってしまう可能性があるため、大家さんや不動産会社も家賃を下げたり礼金をなくしたり設備をよくするなど、あの手この手を使って必死に4月中に空室を埋めようとします。
そういう意味で4月は物件探しの穴場的な月といえます。夏場はやはり動きは悪くなりますから、良い物件が数多くでてくるということは、あまり期待できません。
秋9月10月、多少の動きあり
これらの時期を過ぎると、部屋探しをする人といえばまずは転勤辞令を受けた社会人。それに伴い、シングル~ファミリータイプの空室が出てきます。1~3月のオンシーズンと比較すればぐっと少ないものですが、それでも特に9月末には企業で異動があるため、9~10月ごろ空室物件が増えます。
また、「ジューンブライド」と言われ、6月に結婚する人が多いように思われていますが、実は10月・11月ごろの秋に挙式する人も多く、この時期にも空室(この場合にはシングルタイプ)が出て、カップルタイプの需要が高まります。ですから新築物件もこの時期にあわせてでてきます。
9~10月は賃貸業界では、「第二のオンシーズン」とも言われている季節なのです。1~3月のようなトップシーズンに部屋探しをするのはちょっと・・・という方は、9月ごろが狙い目かも。
・・・さて、今回は空室物件の動きから、1年の流れを見てみました。「これじゃあ、1~3月のオンシーズン以外は、部屋探ししてもダメかも・・・」と思った方、そんなことはありません!次回は、オフシーズンの部屋探しのコツを教えましょう!
<関連記事>
・季節はずれの部屋探し