部屋探し・家賃/部屋探し・家賃関連情報

急に転勤が決定!自宅をどうする?(2ページ目)

「自宅を購入するとなぜか転勤になってしまう」そんなジンクスのある会社にお勤めではありませんか?でも実際、家を購入したのに転勤になってしまったら、その自宅はどうしますか。人に貸す?それともそのまま?

加藤 哲哉

執筆者:加藤 哲哉

賃貸・部屋探しガイド

リロケーションするときの注意点は?

家族と家
転勤から戻るとき、安心して自分の家に帰りたいですね。定期的に換気してくれているだけで、家は快適に維持できます
転勤で住宅を貸す場合、注意しなければならないのは、「自分が戻ってきたときに自分の家にすぐ住めるようにしたい」という点。以前の「借家法」では、借主が手厚い保護を受けており、いくら自分の家であっても人に貸したら、入居者の「居住権」が認められるため貸主は立退き料を払わないと入居者に明け渡してもらえないというものでした。そのため、「お金を貸しても部屋は貸すな」といわれていたほど。

でも、平成12年からスタートした新しい借地借家法では、一定期間が過ぎたら契約を終了することができる、「期限付き借家権」が定められています。ですから、契約も従来の一般的な賃貸契約ではなく、「定期借家契約」にしておくこと。ただし、期限付きというマイナスポイントがあるため、家賃は周辺相場より安くなりますが・・・。

ちなみに、定期借家契約では貸主は契約期間が満了する6ヵ月前までの間に借主に対してこの契約が終了することを通知しておけば、契約が終了するときには部屋を明け渡してもらえるとなっています。これが、転勤者にとっては安心かもしれません。



留守にする間の自宅の管理をどうするのか、心配になるところですが、リロケーションを専門に扱う不動産会社などに相談すると、きっといい案が見つかります。また、転勤で留守にするだけでなく、例えば親が一人で暮らしていた実家が空き家になるなどのケースでも相談できますよ。

<リロケーションを扱う不動産会社>
・リロケーション・ジャパン
・東急リロケーション
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます