[問題1の答え]
「申込金」なら返金されます。
お金を払うと言うことは、そのお金がどんな意味のあるものなのか、明確にしておくことが大切 |
申込みのときに、借りたいという意思を伝えるために預けるのが申込金。もし契約しなければ、そのお金が返ってきて当然のお金です。もっと言うと、申込金は契約の成立に関わらず返金されるべきものなのですが、「申込みを貸主が承諾し、その意向が借主に伝わった段階で契約が成立し、申込金は手付金に充当する」などの特約を設けて申込金を預かる不動産会社もあります。
でもそのために、トラブルが多いのも事実。東京都では、申込金を受領せず、書面でのみ申し込みをするように指導していますが、他にもその部屋を借りたいという人がいるときには、より強い意志を示すために申込金を払うケースも。
そこまで本気で申し込みたい場合、トラブルにならないポイントは、「預り証」を不動産会社に発行してもらうこと。これは、契約金や手付金ではなくあくまでも申込金なのだから、その旨を明確にした領収書をもらっておきましょう。備考欄に有効期限と「預かり金として」と一筆盛り込んでおけばOK。ちなみに、手付金とは契約成立後に支払い、たとえ契約解除しても戻ってこないお金なので混同しないように。
[問題2の答え]
もちろんあります。でも、「安心して貸せる人」だと分かれば、大丈夫。
部屋を貸す大家さんも不動産会社も部屋を借りてくれる人が本当に家賃をきちんと払ってくれるかどうか、また周りに迷惑をかけないかどうかが心配になります。そのために、契約前に行われるのが入居審査なのですが、決して恐いものではありません。直接大家さんに会うこともなかにはありますが、多くは書類による審査で、借りる人の職業や勤務先、収入、連帯保証人のことなどを確認します。が、結局は大家さんや不動産会社に「この人なら安心して貸せる」と思ってもらうことが大切。不動産会社に訪問するときにも服装や言葉遣いなど第一印象をよくするように心がけましょう。
>>>まだまだ続く!