部屋探し・家賃/家賃・敷金・礼金

安くしてもらいたい!値下げ交渉のツボ

「安くなりませんか?」――賃貸でも、安くしてもらえるものならお願いしたいものですね。だからといって、ゴリ押ししても相手の印象を悪くしてしまいます。スマートに安くしてもらうためにはどういう交渉術がいい?

加藤 哲哉

執筆者:加藤 哲哉

賃貸・部屋探しガイド

賃貸住宅を安く借りようとしたとき、値引きしてもらうなら礼金等の初期費用か毎月の賃料か?というお話を前回しました。これは、入居期間の長さによって、ケースバイケースで変わってくるので、詳しくはこちらをどうぞ。

さて、安く借りたいと思うとき、どのように交渉すればスムーズに事が運ぶのでしょうか?


とにかく「安くして!」は禁物


交渉
「安くして」という一言は、簡単なようで使い方を間違えると、相手を意固地にしてしまう危険性がある

不動産会社の担当者がいい部屋を紹介しようとしても、とにかく「これ安くなりませんか?」「家賃、5000円くらい下げてくれない?」「礼金はナシにできますか?」・・・などなど、口を開けば「安くして」の一点張り。これでは、担当者も辟易してしまいます。

不動産会社が貸主の物件でない限り、賃貸物件には「大家さん」が存在しており、不動産会社はあくまでもその部屋を「仲介」(=紹介してくれる)だけ。担当者の一存で、安くするかどうか決められるケースは、実はほとんどないのです。
最初から何でも安くしてもらおうとすると、担当者は部屋ごとに大家さんに値下げ交渉の必要がでます。不動産会社として困るのは、大家さんに交渉が通ったのに、入居希望者が借りないと言われたときです。こういうことを繰り返すと大家さんから、その不動産会社は信頼をなくしますので「これはあまり真剣に対応しないほうがいい客だな」と思い、大家さんに値下げ交渉をする前に「無理ですね」と言われてしまうかもしれません。

自分はお客だし、部屋を探すのは不動産会社の仕事なんだから、と高飛車な態度で接すれば、相手の印象は悪くなります。例えお客であっても、相手の立場を考えない横柄な言い方はダメ。申込後の入居審査でもマイナスになります。

>>>では、値下げ交渉のコツは?
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます