睡眠/睡眠のしくみ・快眠度チェックリスト

2度寝もOK? つらい時は寝逃げが有効!

うつ病の主な症状の1つは不眠であり、また不眠はうつ症状を悪くする要因でもあります。うつと不眠の負のスパイラルから抜け出す方法は、あるのでしょうか? 答えは意外にも、「睡眠」そのものに隠されていました!

坪田 聡

執筆者:坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド

ストレスが多い環境にいると、次第に心のパワーが消耗してきます。そのまま うつ状態 に陥ってしまう前に、ココロの健康を守る具体的な方法をご紹介しましょう。


現実からちょっと逃げちゃえ!

寝逃げ
ストレスには、ファイト・オア・フライトで対処しましょう
どこか遠いところへ行きたいなあ……

辛いことが重なって気持ちが落ち込んでくると、何とかして現実から逃げ出したくなります。でも、遠くへ行くにはお金もかかるし、逃げたらその後がさらに大変です。

そんなときにすぐ逃げ込めるのが、布団の中。眠ることによって、現実から逃避する方法を 寝逃げ といいます。これは良い表現ですね。

寝逃げには、悩み事で一杯になった脳を、眠ることでしばらく休ませてリセットする働きがあります。また、時間が解決してくれる問題もありますから、「果報は寝て待て」の実践にもなります。

実際、寝逃げすると、眠る前より気持ちが落ち着いていることを、実感できることが多いようです。

とはいえ、辛いときには寝つきが悪くなりがちです。できるだけ寝室の環境を整えて、グッスリ眠りましょう。

寝室の温度は冬なら15~20℃くらい、湿度は50~60%が理想的です。照明はなるべく暗くして、暗闇が不安なら、豆電球のフットライトを使いましょう。騒音が気になるときは、好きな音楽でリラックスできるものを静かに流してみてください。


  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます