食と健康/外食・コンビニ食・お菓子

あなたのチョコ選びが世界を変える!(2ページ目)

もうすぐバレンタインデー。高級なものから遊び感覚溢れるものまで、様々なチョコレトーがありますが、あなたはどんなチョコレートを選びますか? あなたのチョコ選びで、世界を変えることもできるのです。

南 恵子

執筆者:南 恵子

NR・サプリメントアドバイザー / 食と健康ガイド

人と地球にやさしいチョコを選ぼう

ゾッター
高島屋で販売されるチョコレボ実行委員会のオリジナルチョコレート 
<写真提供>team Choco-Revo!!
南:具体的に「チョコレボ実効委員会」では、どのような活動をされているのですか?

大谷:フェアトレードやオーガニックなど生産者や環境に配慮してつくられた「人と地球にやさしいチョコ」を意識して選ぼうというメッセージを、様々なメディアやイベントを通じて発信しています。

また、今まで「人と地球にやさしいチョコ」を知らなかった方々にもメッセージが届くように、様々な企業やアーティストなどとのコラボレーション企画を行っています。誰でもが手軽に「人と地球にやさしいチョコ」を買えるようになることが目標です。

昨年は、目白の「Always1993」や表参道ヒルズ「Idea Flames」など数ヶ所で、期間限定の販売キャンペーンを実施し、たいへん好評をいただきました。反響の中には、こうした商品は添加物を使わずに丁寧に時間をかけて作っているので、「アレルギーのある子どもでもこれなら食べられた」という声もあったんですよ。

南:お菓子のように加工されている食べ物等は、添加物の中にアレルゲンがあっても、表示ではわかりにくいものもありますから、シンプルな材料で作ったものは安心ですよね。

デパートやコンビニでも手軽に変える

南:今年のバレンタインはどんな計画になっていますか?

大谷:今年は、バレンタインデー期間中、デパートの高島屋の全国9店舗で行われる、上質ショコラの華やかな祭典「タカシマヤ・アムール・ド・ショコラ」において、オーストリアのオーガニック&フェアトレード・チョコレート、Zotter(ゾッター)を販売します。

様々なフレーバーの組み合わせがユニークなゾッターですが、今回は、山本香織さんがデザインしてくださった、チョコレボ・オリジナル・パッケージ・セット(2枚セット箱入り)も販売します。裏面につけたQRコードからは、有機栽培で育てられた良質なカカオや生産者のストーリーが読み込めます。

また、コンビニエンスストアの「ミニストップ」から、日本初のフェアトレードのカカオを使ったベルギーチョコソフトが、都内12店舗にて期間限定で発売されます。この商品開発は、2007年ミニストップの環境社会報告書に掲載された「チョコレートの安全性」を考える社長座談会に、チョコレボ実行委員会と児童労働を考えるNGO ACE(エース)の代表がお招き頂いたことをきっかけに、企業とNGOそして消費者の対話と画期的なコラボレーションによって進められてきました。

なくなり次第終了という実験的な販売ですので、是非、この機会に多くの方にフェアトレードのおいしさを知っていただきたいと思います。People Treeのフェアトレード・チョコレートや、ソフトクリームに使用されているドミニカ産カカオのミニストップ・オリジナル・チョコレートの販売を予定しています。

南:日本では、バレンタインデーというイベントで盛り上がるので、とても活気づいていますね。チョコレートを贈る時には、普段ブレイクに食べるものというよりは、何かメッセージ性や、ストーリー性のあるものが喜ばれますから、「人に地球にやさしいチョコ」というのは買う方の心が揺すぶられると思います。

西アフリカのフェァトレード確立に向けて

ガーナの子ども
フェアトレードの活動によってたくさんの子どもが学校に通えるようになりました
<写真提供>team Choco-Revo!!
南:今後の新たな展開等は、おありですか?

大谷・・・日本で現在売られているフェアトレードのチョコレートは、南米産のカカオを使ったものがほとんどです。チョコレボを始めるきっかけにもなった、西アフリカのカカオを使ったフェアトレード・チョコレートを日本でも作りたい!と思っていたところ、代表の星野が2007年11月から約1週間、環境保全NGOの「ガーナ・ココア・プロジェクト」の視察旅行に同行することができました。

このプロジェクトのおかげでカカオの収穫量が8倍にも増えたそうで、みんなとっても嬉しそうでした。フェアトレードのカカオを輸出している生産団体の方にも会うことができて、今後の展開としては、ガーナ産フェアトレード・チョコレートを日本で作るために動き始めたところです。


南:チョコレートに限らず、何かお買い物をする時に、その製品は、誰がどこで、どんな状況で作られたものなのか知ることは、とても大切なこと。私たち一人ひとりの力ではなにもできないように思えますが、お買い物で選択をする行為の積み重ねで、社会を変える力にしていくことはできるのですね。

私も今年は、久々に夫にチョコレートを買ってみたくなりました。今日はお忙しい中、ありがとうございました。

*「フェアトレード」とは?
安心で品質の良いものを望む消費者と、安定した生活とより良いものづくりを求める_生産者をつなぐ、「顔」の見えるひとつの貿易のかたちです。生産者が環境に配慮した方法で高い品質のものをつくり続け、安心して暮らしていけるように、適正な報酬を支払い、_長期的に安定した取引を行っています。


チョコレボ実行委員会
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-10-3長谷部第3ビル10F
(株)かいはつマネジメント・コンサルティング内

 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます