アトピー性皮膚炎/アトピー性皮膚炎の合併症・似た病気

アトピーと類似! 治しやすい接触性皮膚炎(2ページ目)

植物・金属などが皮膚に接触した部分に、紅斑(こうはん)・丘疹(きゅうしん)・水泡(すいほう)が生じるのが、接触性皮膚炎です。ウルシかぶれが代表的です。接触性皮膚炎の場合は原因を特定できれば、それを除くことで治すことができます。

清益 功浩

執筆者:清益 功浩

医師 / 家庭の医学ガイド

どんな治療法があるの?

原因を除いた上で、軟膏など使いましょう
治療には、原因に対する治療と湿疹についての治療の2つの方向性が考えられます。
  • 原因となる金属などを見つけ、除去する
  • ステロイド外用薬
  • 抗ヒスタミン薬の内服
  • 保湿剤などの外用薬(湿布・軟膏など)
  • 重症の場合はステロイドの内服

  • など

まずは原因がはっきりさせることが最優先。意外と、ビアスや歯の補填物などの金属が関わっていることもあります。また、アトピーの好発部位(アトピーの湿疹は、顔や首、手足の関節部分に多い)とは異なる部分の湿疹については、この病気を疑うべきです。原因を除くと治ると知っていれば、気が楽ですね。日頃の生活の中で、原因が潜んでいると思いますので、思い当たる物があれば、遠慮せず医師に相談してみましょう。


豆知識
  • パッチテスト
    アレルギーを起こす物質(アレルゲン)を1滴乗せて、背部や腕の皮膚に48時間、密封貼付(みっぷうちょうふ)する。様々なアレルゲンがあるが、基本的には何倍かに薄めて、いろいろな濃度で検査する。陽性なら、紅斑、強い反応は丘疹や水泡ができる。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます