アレルギー/ハウスダスト・シックハウス症候群

カビ・ダニアレルギーに負けない部屋づくり(2ページ目)

高温多湿のこの時期、お部屋で増殖するカビやダニがアレルギー症状悪化の原因となることがあります。今回は場所ごとにカビ・ダニ退治のポイントをご紹介します。

執筆者:光原 ゆき

実践してみよう! カビ・ダニ対策のポイント

ダニとカビ
カビやダニが少ない清潔な部屋を目指しましょう

まず、カビ・ダニを増やさない原則として、

・湿度を高めない
・こまめな掃除と洗濯
・ホコリや湿気がたまりにくい家具配置
・換気

を覚えておきましょう。それでは、場所ごとにカビ・ダニ退治のポイントを見てみましょう。

■お風呂の場合
最もカビが発生しやすい浴室。一日の疲れをとるためのバスタイムですから、清潔に楽しみたいものです。

・使用後しばらくは必ず換気をしましょう。使用中も換気扇をつけておくほうが望ましいです。

・シャワーの後は、水滴を拭き取るのが理想的ですが、そこまで手間がかけられない場合は、冷水を全体にまわしかけて温度を下げるだけでも効果的です。カビの餌になる石鹸カスの掃除も忘れずに。

・発生したカビの除去もこまめにしましょう。


■キッチンの場合
キッチンも、カビが好む場所です。食中毒が増える季節でもあり、清潔さを保つようにしたいですね。

・食材は新鮮なうちに使い切りましょう。古くなった食材はカビの発生源になります! また、冷蔵庫の中のチェックも忘れずに。

・料理中は、湿度があがるので、換気扇を忘れずに回しましょう。

・ゴミ箱は、こまめに空にして、定期的に洗うといいでしょう。

・閉め切った戸棚の中も要注意です。晴れた日は開け放って換気してくださいね。



次のページでは、ベッドまわりと部屋のカビ・ダニ対策をご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます