加齢による難聴の特徴
手軽に音楽鑑賞を楽しむことができるようになりましたが、イヤホンでの大音量は将来の聴力に影響を与える可能性があります |
ところが、アフリカには加齢によっても聴力がそれ程低下しない部族の存在も知られており、自然現象と考えられていた聴力の低下も社会的な背景によって変化するのではないかと言われています。このことは「社会難聴」と呼ばれます。
「社会難聴」 その背景に潜む問題は?
聴力の低下の原因は、平均寿命が延びたから、ということだけであれば良いのですが、日本を含め高度な発展を遂げた国々では、日常の生活環境での雑音・騒音が原因となっていることもあります。耳だけでなく良質な睡眠を確保し、精神的にも健康な生活を送るためには、静かな環境を維持するための対策も必要です。電車に乗ったり街を歩いたりしていると、若年層を中心に携帯用音楽プレーヤーで音楽を楽しむ方をよく目にします。周囲の迷惑にならないようにイヤホンをされている方も多いのですが、閉鎖した環境での大音量の音楽鑑賞、将来の聴力は大丈夫かなと心配になってしまいます。皆さんに思い当たることはありませんか?
【関連リンク】
・ あなたの耳がある日突然聴こえなくなる?!
⇒ サラリーマンにも増えている突発性難聴 ストレスがたまって難聴に!?(All About ストレス)
・ 音楽鑑賞はイヤホンをしないほうが良いかもしれません
⇒ ケーキに音楽…クリスマスで健康になる方法(All About 50代からの健康法)