あなたの疲労回復力レベル 食スタイル診断!
疲労回復力レベルの高い食スタイルが、疲労回復、疲労予防には大切です |
0の人はこのまま良い食スタイルを維持していきましょう。1~2の人はチェック数が少ないからといって、油断禁物です。チェック項目を改めるように努力しましょう。意識が弱いとすぐ、疲れやすいゆがんだ食スタイルが身につきやすいものです。
■チェック数 4~8:黄信号 警告信号発令中
疲労回復力が低い食スタイルが身についてきていますよ。疲れが取れにくくなったと自覚されている方は、食スタイルを一度見直すとすぐに体調が変わるはずです。疲労回復力がアップすれば睡眠の質も改善され、スッキリさわやかな目覚めが迎えられたり、日常生活がかなり快適になります。チェック項目を改めて、今日から1つずつでも食スタイルを見直しましょう。
■チェック数 10~14:赤信号 危険信号発令中
疲労回復力がかなり低下している傾向です。なかなか疲れがとれないという自覚がはっきり出ているはずです。 この食スタイルを長く続けていると、体調を崩して生活習慣病にもつながりかねません。疲労回復力をアップするために、今すぐ抜本的に食スタイルを改善しましょう。
では日常生活でどんなことに気をつけたらよいのかをご紹介します。心がけ次第でできることが多いので早速実践してください。
疲労回復力UP! 食生活改善のポイント
それではあなたの疲労回復力をあげる、食生活改善のポイントをご紹介しましょう。以下の点を心がけてあなたの食スタイルを見直してみてください。■野菜は疲労回復力レベルアップの強い味方
疲労回復力の高い食事に欠かせない野菜。また低カロリーで満腹感が得られますので意識して取るようにしましょう。
■腹七分目を心がけ疲れ知らずの体に
食べ過ぎた分は確実に、胃腸の疲れ、身体の疲れに反映されます。ゆっくりと味わいながら食べれば、量は少なくても満腹感が得られ疲れ知らずの体を目指しましょう。
■毎日の菓子は高カロリー
菓子はカロリーが高く、疲労回復力レベルが低いので、毎日摂り続けると疲労回復力ダウンの原因となりますので要注意。
■夜遅い食事も、もちろん要注意
食事を摂ってすぐに寝ると、胃腸が動いたまま寝ることになり、疲れが取りきれず、目覚めが悪く太りやすいのです。夜遅く食事するときは、軽くを心がけましょう。
■食べることでのストレス解消はやめよう
食べることで疲労やストレスを解消すると、ますます過剰摂取になります。汗を流し体力をつけたり、リフレッシュできる趣味などで解消しましょう。
■油の摂り過ぎは、疲労回復力レベルダウンの原因
洋食や中華料理は和食よりも油を多く使います。そのために血液の粘度が増し血液ドロドロ状態になりやすくなり、身体の抵抗力、疲労回復力が顕著に低下します。油の摂り過ぎには注意。
■甘い缶コーヒーやジュースなど清涼飲料はあなたの疲労度を加速するもと
甘い缶コーヒーやジュースは糖質がいっぱい。毎日飲んでいると、血液ドロドロ値が高くなり、疲労回復力が極端に低下します。
以上の点を意識して疲労回復力レベルの高い体作りを目指しましょう。あなたの普段の意識一つで、健康的で、回復力レベルの高い体を生み出せるのです。若々しく元気はつらつで素敵な自分を取り戻しましょう。
【関連リンク】
・栄養についてもっと知りたい人はコチラ
⇒ 管理栄養士の内緒話 天ぷらの良い点・悪い点