食と健康/風邪・冷えの対策の食事・レシピ

冷え性予防レシピ 具沢山みそ汁とみそ雑炊(2ページ目)

やっと涼しくなって、眠りやすくなる秋。でも、冷え性の人にとっては、手足が冷たくて眠れない季節の始まりでもあります。今年こそ効果のある食材を選んで、体の中から温まる体質に変わってみませんか?

坪田 聡

執筆者:坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド

ゴマ入り具沢山みそ汁の作り方

具沢山みそ汁の材料
 
【 4人分の材料 】
大根 5cm
ニンジン 1/2本
ゴボウ 10cm
カボチャ 100g
白菜 1枚
じゃが芋 1コ
ナス 1コ
油揚げ 1枚
干しシイタケ 1枚(水で戻す)
長ネギ 1本
味噌 適量
白ゴマ 大さじ2
煮干 15g
水 4~5カップ

※ 野菜は↑これらに限らず、季節のもの、冷蔵庫に残ってるものなどを、お使いください。


具沢山みそ汁の作り方

具沢山みそ汁・手順1
 
1: ゴボウは皮をこそげて5センチに切り、2~3ミリ厚に切る。大根とニンジンは皮をむいて、5ミリ厚の短冊切りにする。白菜は短冊切り、じゃが芋は1cm角の拍子木切り、カボチャも他の野菜と形をあわせて切る。

シイタケは、幅5ミリに切る。油揚げは、熱湯にくぐらせて油抜きして、短冊切りにする。ナスは、縞目に皮をむいて拍子木切りにして、水に放してアクを抜いてザルに上げる。長ネギは1cmの小口切りにする。

※ワンポイント: 野菜の長さはあわせて、厚さは硬いものを薄めに、煮崩れしやすいものは厚めに切る。


具沢山みそ汁・手順2
 
2: 煮干は頭とワタを取り除き、手で2つに裂き、大きいものは2つに折る。水に煮干を入れて30分ほど置いてから火にかけ、沸いてきたらアクを取り、3分ほど煮て目の細かいザルか布巾でこす。


具沢山みそ汁・手順3
 
3: ダシ汁にゴボウ、ニンジン、大根、シイタケ、じゃが芋を入れて煮て、煮立ったら油揚げを入れる。
※ワンポイント: 煮え難いものから入れます。油揚げは柔らかいのですが、ダシが出るので早めに入れる。


具沢山みそ汁・手順4
 
4: 野菜がほぼ煮えたところで、カボチャとナスを入れて煮る。
※ワンポイント: 煮崩れしやすい野菜を、後に入れる。


具沢山みそ汁・手順5
 
5: 煮ている間に、白ゴマを耐熱皿に広げて、電子レンジ(600W)に50秒ほどかけて、冷ましておく。
※ワンポイント: ゴマの香ばしさを引き出すための一手間。


具沢山みそ汁・手順6
 
6: 野菜が柔らかく煮えたら味噌を溶かし、白ゴマを指でひねり潰しながら入れる。最後に長ネギを入れたら、ひと煮して火をとめる。
※ワンポイント: ゴマは、仕上げ用に少し取り分けておく。


具沢山みそ汁・手順7
 
7: 器に盛り、ひねりゴマをふる。




具沢山みそ汁の完成
 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます