食と健康/がん予防食

ウソのようなホントのニュース お味噌汁で乳がん予防?(2ページ目)

「お味噌汁を一日3杯以上飲むと乳がんの発生率が40%も下がる」というニュースが発表されました。原因は大豆のエストロゲン類似物質、イソフラボン。今回はイソフラボンについてです。

山田 恵子

執筆者:山田 恵子

医師 / 女性の健康ガイド




イソフラボンのそれ以外のがん抑制作用

大豆イソフラボンのゲニスチンが、初期のがん細胞の血管新生を抑えて腫瘍の増殖を抑制するとの話もあります。


食品からイソフラボンを摂取するときの目安

イソフラボンの摂取目安は、成人で40mg/日くらいといわれています。
ちなみに主要大豆食品のイソフラボン量は下表の通り。きなこから大さじ3杯、納豆なら半パックといったところでしょうか。

食品からイソフラボンを摂取するときの目安
きなこ 2.6mg/g 納豆 1.3mg/g 煮豆 0.6mg/g
豆乳 0.4mg/g 豆腐0.5mg/g



とり過ぎに対する警告もあります

と、ここまで書いてくると、食品会社の宣伝のようですが、ここで警告をひとつ。
どんなものでもそれだけをとりすぎるのは考え物。いずれも動物実験の段階ですが、イソフラボンを過剰に摂取しつづけた場合、甲状腺ホルモンの分泌を弱らせる可能性があることや、妊娠中の過剰摂取は「胎児の脳の発育や生殖機能に障害が起こる可能性」があることも指摘されています。一応大体今のところ1日50mgの摂取なら安全といわれているようです。


バランスよく、食品として摂取する分にはなかなか健康に良さそう。和食を見直すいい機会になりそうですね。

次回は「乳がんの危険因子について」お届けします。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます