Excel VBAの使い方/マクロ・VBA

エクセルのマクロとVBAの基本概念(4ページ目)

エクセルのマクロを読みこなすために必要なプログラミング言語VBA。VBAとは?から、VBAの基本概念をわかりやすく解説します。

緑川 吉行

執筆者:緑川 吉行

エクセル(Excel)の使い方ガイド


まずは「読んで編集」

ExcelVBAの学習方法は主に2つあります。
ひとつは、マクロで操作を記録して、自動作成されたVBAプログラムを「読んで編集」する学習方法。もうひとつは、VBAプログラムの書き方を学んで「一から記述」する学習方法。ともに「ExcelVBAの言語仕様を習得する」という目的は一緒なのですが、私は、総合的に見て、「読んで編集」することから始める学習方法が効果的だと考えています。

作成されたプロシージャを「読んで編集」することで、ExcelVBAの言語仕様が習得できるだけでなく、自然とプログラム特有の物事の考え方が身に付きますし、そのトレーニングのための題材は、マクロを記録することによっていくらでも作成できます。

また、実際のプログラミングでも、実行させたいExcelの処理をマクロで記録し、自動生成されたプログラムを「読んで編集」して利用することがよくあります。これなら、忘れてしまったキーワードなどをいちいち調べながらプログラムを入力する必要もありません。

ExcelVBAの手軽さを体感できる

通常のプログラム言語では一から作らないといけない処理が、ExcelVBAだと「マクロでExcelの操作を記録し、ササッと読んで、パパッと編集」するだけで出来てしまうことがあります。アイデア次第では、ちょっとした便利ツールを短時間で作成できます。その理由は、Excelに備わっている各機能を「完成されたプログラムの部品」として利用できるからです。

そんなExcelVBAならではの手軽さも、「読んで編集」する学習で体感できます。このような考えのもと、下記の記事では、ExcelVBAによって自動生成されたプログラムを読みこなし、編集・加工することで、より高度にマクロを活用する方法を紹介しています。ぜひ、ご一読ください。

【関連記事】
マクロ基本構文と読み方(プロパティとメソッド)
エクセルのマクロ基本構文と読み方(オブジェクト)
エクセルのマクロ編集(編集する重要ポイント)
エクセルのマクロ編集(With文の編集ポイント)
ブックを作成するマクロを作成しよう
エクセルでシート作成するマクロ(ワークシート追加)
エクセルでシート作成するマクロ(If文の活用)
エクセルでシート作成するマクロ(For文の活用)
入力データの行数を取得するテクニック
配列変数を使用したデータ取得テクニック
画面更新を抑止してスピードを上げよう
相対参照によるマクロ記録とは
相対参照のマクロを読み解いてみよう
セルの罫線を引くマクロを読み解いてみよう
より汎用的な罫線マクロを作成しよう

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で Excel 関連の商品を見るAmazon で Excel 関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます