大学生の就職活動/就職活動の選考対策

熱い学生が就職採用される理由 2

将来のために具体的に目標を定める必要は無いし何したって構わない。ただ、その一つ一つに「熱い思い」をぶち込んで欲しい。その思いがPDCAサイクルを回し基礎力を成長させ、採用されうる人材へとなる原動力なのだ。

執筆者:見舘 好隆

「社会で働く上で必要な力」=「基礎力」の例を見る!

基礎力
水野真紀がイメージキャラクターで有名な不動産屋さん。
※記事「熱いヤツが採用される理由・その1」より続く。
さて、企業が求める「社会で働く上で必要な力」=「基礎力」とは、一体どんなものだろうか?
企業の例を見てみよう。

以下は、スターツピタットハウス株式会社のホームページに載っている採用情報と経営理念、そして私個人がお世話になったピタットハウス仙川店のスタッフから聞いた言葉だ。
  • 採用方法…適性検査及び面接による。
  • 選考基準…選考は人物重視で行います。就職活動用に自分を着飾ることなく、自然体で参加して下さい。
  • 経営理念…「顧客満足」にとどまらぬ、「個客感動」を与えられる不動産ショップです。「おもてなしの精神(ホスピタリティー)」「サービス業に徹する気持ち」が原点です。
  • 先輩社員の声…「学力は関係ありません。他社のように営業成績優先の会社ではありません。お客様が望む物件をコツコツ紹介できる、心からお客様に喜んでもらいたいという素直な気持ちがある人に内定が出ると思います」

太字で示した部分こそ、「基礎力」である。

さて、スターツピタットハウス株式会社は、どんな「基礎力」を求めているのだろうか? 記事「そもそも、『企業が求める力』って何なのさ?」で書かれている、リクルートワークス研究所が発表した「基礎力」から選ぶとしたら、どれだろう? おそらく以下の二つだ。
  • 感情制御力…感情に流されない。
  • 自信創出力…いわゆるポジティブシンキング。モチベーションを持ち続ける。
なぜなら、どんな嫌なお客様が来ても笑顔で対応する力が無ければ、いつも素直な「心からお客様に喜んでもらいたい」気持ちを持てないし、その素直な気持ちを持って行動する自分に自信が無ければ、その笑顔を持続できない。実際、ピタットハウス仙川店の店内の雰囲気は明るく、社員全員が「お客様に喜んでもらいたい」という思いと、それを実行する自信に満ち溢れていた。きっとスターツピタットハウス株式会社の人事は、その力を持つ人だけに内定を出しているんだろうと推察できる。

ところで企業は「基礎力」どうやって測っているのだろうか? スターツピタットハウス株式会社の採用方法を見ると、「適性検査及び面接」とある。そして選考基準には、「就職活動用に自分を着飾ることなく、自然体で参加して下さい」と書かれている。どうも「基礎力」は適性検査と面接で測るようだ。そして「基礎力」は一夜漬けで表現するものではないことがわかる。

「基礎力」(コンピテンシー)を測る面接のことを「コンピテンシー面接」と呼ぶ。次ページでコンピテンシー面接の全貌に迫る。


※次のページで、コンピテンシー面接って何?かを学ぶ!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます