大学生の就職活動/就職活動での業界・企業研究

就職活動の成功率を上げる戦略

就職活動の成功率を上げる3つの要素は「ターゲティング」「タイムマネジメント」「宣伝の質」だ。最高レベルの君が勝ち取れる、最高レベルの内定を取るために、成功率を上げる努力を今こそしよう!

執筆者:見舘 好隆

就職活動の成功率を上げる3つの要素とは?

就職活動戦略
「試験勉強で忙しい」なんて言い訳はできない。単位も取りつつ、就職活動もバッチリ準備しよう。この時期の努力が、就職活動の成否を決めると言っても過言ではない。
先日、教育・学習の最先端の話題に触れることのできる公開研究会「Learning bar@Todai」(主催:NPO法人 Educe Technologies)に参加した。そこで、日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社の能力開発部・統括部長の早川勝夫さんから、面白いヒントを頂いた。

日本ベーリンガーインゲルハイムは製薬企業であり、早川さんはそのMRの育成を担当している。MR一人当たりの売上を上げるために、向上させる3つの要素を以下とした。
  1. ターゲティング(顧客の質と実行)
  2. タイムマネジメント(出会う医者の数)
  3. 宣伝の質(提案営業のディティール)
式にするとこうなる。

売上=ターゲティング×接触回数×宣伝の質


各々の育成内容の詳細は割愛するが、この3つの向上させる要素は、MRに限らず全て営業活動に普遍的に通じる要素と言える。

さて、就職活動はどうだろうか。考えてみれば就職活動も、
  1. 受験する企業を選定する(ターゲティング)
  2. 人事と出会う(タイムマネジメント)
  3. 自らを売り込む(宣伝活動)
このように営業活動と全く同じである。つまりこの3つの要素を向上させれば、就職活動の成功率も上がるのではないだろうか。

今回は皆さんの就職活動を振り返り、どの要素を向上させるべきか、そして向上させるにはどうしたらいいのかを一緒に考えたいと思う。

※私が参加したセミナー概要はこちらに載っている。「Learning bar@Todai」は学生にとっても面白いので時間があったら参加してみよう。

※MR(Medical Representative)
医薬品メーカーの医薬情報担当者。平たく言えば、医薬品メーカーの営業マン。医者にひたすら会うことが仕事であるが、ただ売り込むだけでは嫌われるので、医療知識はもちろん世間話も上手でなくてはならない。以下のサイトが詳しい。
TOPMR.COM


※次のページで、ターゲティングを考える!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます