麻雀の相手を検索!?
▲電子メール活用のメリットを具体的なストーリーで描いた |
実際に自分で電子メールやパソコン通信を利用して、「世の中が一変する」と確信した私は、多くの人に電子メールを活用するメリットを訴えるため、商社の課長を主人公にした、電子メールが大活躍するストーリーを企画書としてまとめました。
【麻雀仲間をサーチ】
例えば、課長が仕事を終えた帰り際、ふと麻雀がやりたくなるとします。そこでパソコンで麻雀仲間を検索すると、6人ぐらいがリストアップされて、「誰にしようかな?」って相手を選ぶとか(笑)。
【アンケート集計】
その頃よく労働組合が、社内アンケートを実施していました。用紙に手書きで記入させ、回収した用紙を集計していたのですが、それを電子メールで行うことで、作業が大幅に短縮するといった話も盛り込みました。
【翻訳サービス】
商社は英文の書類も多い職場です。英語で書かれた契約書などを、帰宅する前にアメリカにいる学生に電子メールで送信しておくと、翌朝出社するときには和訳されてメールで届いているといった場面も書きました。
「麻雀」というのが、やや時代のノスタルジーを感じさせますが、商社の人がイメージしやすい“具体的なシーン”をピックアップして、多くのエピソードを紹介したのです。
イメージを具現化させるには
▲社内の随所に遠山さんの作品が飾られている。アーティストでもある遠山社長については前編参照 |
そんなタイミングに、見事にイメージを具現化させ、メールが導入された職場風景をイキイキと描いた遠山さんの企画書は、多くの人に支持されたのです。
そもそも企画書とは、そのモノやサービスで何ができるのか、それを知らない第3者に伝える書類。そのほとんどが「箇条書き」や「文語調」で書かれていますが、ストーリー仕立てにまとめ、イメージを喚起する遠山さんのスタイルは、相手にとてもフレンドリーだったはずです。
未知のコンセプトを相手に理解してもらうといった場面で、ものすごく威力を発揮してくれそうなこの企画書スタイル。読者の皆さんも応用してみてはいかがでしょうか?