長期優良住宅/長期優良住宅の基礎知識

女たちがホンネで語る「長期優良住宅」(上)

09業界トピックの目玉「長期優良住宅法」について、女性消費者のホンネを探るべく、女性建築士やインテリアコーディネーターなど様々な女性専門家による座談会を開催。女性消費者の代弁トークご覧あれ!

河名 紀子

執筆者:河名 紀子

家づくりトレンド情報ガイド

09年の話題と言えば、6月にスタートした「長期優良住宅法」。ただ思ったよりも認知度が広まっていないのも事実。認定基準が難解だから? メリットがわかりにくいから? そこで女性消費者たちの想いを探るべく、女性建築士やインテリアコーディネーターなど様々な暮らしジャンルの女性専門家に集まっていただき座談会を開催。「彼女たちが考える長期優良住宅とは?」「どんなメリットなら響く?」などホンネトークで語っていただきました。生活者・女性の一意見としてご覧あれ!

住まいと暮らしの女性専門家ネットワーク誕生

女性イメージ
ライフスタイルの多様化で「女性」「主婦」も年代や職業などによって一括りできなくなっている
ガイドは十数年、住宅業界を取材してきましたが、最近でこそ商品開発などに女性が加わったり、女性や主婦・子育てを意識した住宅開発が増えてきたものの、まだ「住宅企業と女性消費者」「男性目線・女性目線」の微妙なズレはあるように思います。現在もなお、住宅の仕事に携わる女性建築家やインテリアコーディネーターの方々からそんな声をよく聞きます。

また、消費者の嗜好性の多様化と細分化が急激に進み、「女性」「主婦」だけで一括りに括ることも難しくなっています。年代やライフスタイル、職業や子供の有無、フルタイムかパートか、家事時間帯などによっても何層もの細かな階層に分かれ、ひとつの商品・住宅提案では女性のニーズも満たせなくなっているのです。

女性イメージ
家で長く過ごし家事や炊事、育児などに日常的に触れている女性は、より住まいや暮らしに対する敏感度も高い
そこで、ガイドが主宰する「メディア・ハウジング研究所」ではこのたび、女性が心から満足できる住まい・暮らしのあり方を社会や企業に広く提案していくべく、各カテゴリで活躍する女性専門家・オピニオンリーダーをネットワーク化した「女性専門家ネットワーク(仮)」を結成。定期的にディスカッションするなどの活動を行い、そうした情報を発信・広めていく活動を行うことをスタートいたしました。

「日本の住まいを、そこで繰り広げられる暮らしを真に豊かにし、そこに住まう女性たちを応援したい」という呼びかけをしたところ、多くの志のある女性専門家が集ってくださいました。建築・インテリア分野の専門家だけにとどめず、あえて「暮らし」「カルチャー」「ライフスタイル」の点からも多様な意見を交えるため、様々なジャンルの専門家にも加わっていただいています。

第1回の座談会(今年5月開催)では今年の業界の話題の目玉「長期優良住宅法」について、8人の女性専門家が集合。そこで法律の趣旨や内容を説明したうえでそれへの意見を伺うことにしました。出席者については記事巻末をご参照ください。

住のプロの世界でも法律の認知度が低い理由

ガイド(司会進行役):6月に施行された「長期優良住宅法」は、耐久性や耐震性など一定基準を満たした住宅には、補助金が出たり、減税されたり住宅ローン金利が優遇されたりなどのメリットが提供されるものですが、皆さんご存じでした? (出席者のほとんどが首を横に振る&かしげる)

座談会イメージ
今回の女性専門家ネットワークによる座談会模様。熱い「女性たちの議論」が繰り広げられた
依然、認知度が低いようですね。その理由の一つには、認定基準をはじめハードや性能が前面に出ているため、住宅の素人である生活者や女性消費者にはなかなか分かりにくいことがあげられると思います。もちろん性能やスペックも必要ですが、どんなに優れた最新鋭の性能をもつ長期優良住宅でも、住まい手が「買い替えたいから、もしくは使い勝手が悪いから壊しちゃえ」と判断してしまえば、その高スペック住宅でさえ「ゴミの山」になってしまいます。

そうならないためには、住まい手への教育も必要ですし、その住まいに長時間暮らし、生活の舞台の中心にいる女性たちの声をもっと吸い上げるべきではないかと思うのです。そこで、皆さんそれぞれのお仕事を通して、またそれ以前の「住まい手」として「長くもつ住宅」にはどんな点が必要か、もっと言えば、皆さんだったら「どんな家だったら、20~30年で壊すことなく長く住みたい」と思うか、ご意見をいただければと思います。

こうした問いかけに出てきた意見とは?
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます