ブロック壁に映える照明
![]() |
| 上/鏡の間仕切りを開けると見える、リビングの階段の照明。下/玄関上の照明。 |
コンクリートブロックで囲まれたこの家が、無機質な印象を免れている要素のひとつに、照明の効果があります。各階の階段室のアンティークのペンダントライトは、淡いグレー壁面に暖色の幾何学模様を映しています。
趣味の好い家具を持ちながらも、これまでその良さを実感できなかったOさん。この家が出来てからは、あちこちにお気に入りの椅子を置いて、ショールームよろしく楽しんでいます。「建築はあくまでも引き立て役。コンクリートブロック、シナ合板、チーク材という吟味された要素で、豊かな空間づくりを目指しました」という石川さん。その言葉通り、コンクリートブロックの壁は、寡黙にOさんの生活を包んでいました。
【関連記事】 |
◆建築家プロフィールと建築データ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |









![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)