ブルーレイレコーダー/ブルーレイ・DVDレコーダーの基礎

どのぐらい必要?レコーダーのハードディスク容量(2ページ目)

ハードディスクはDVD・HDDレコーダーの録画時間を決める重要なパーツです。ここでは録画モード、アナログ、デジタル放送での録画容量の違い、どんなユーザーならどの程度の容量が必要なのか?を紹介します。

一条 真人

執筆者:一条 真人

デジタルガイド

アナログ放送録画に必要な容量

アナログ放送の録画では、TV番組の映像をデジタルデータに変換(エンコード)して録画します。アナログ放送録画には目的に応じたいくつかの録画モードが用意されています。最近のレコーダーではこの録画モードをXP、SP、LP、EPなどの記号であらわすように統一されてきました。メーカーによって同じモード記号でも画質がやや異なる場合がありますが、1つの目安になります。

DVD・HDDレコーダーの標準的な録画モードが「SP」モードです。これはVHSで言うとS-VHS標準モード並の画質になります。1時間あたり約2.2GBの容量が必要になり、DVDにSPモード録画した映像を約2時間録画できます。「LP」モードはVHS標準録画程度の画質で、長時間録画したいときに使います。1時間あたり約1GBの容量が必要になります。

録画モード 1時間の録画に必要な容量 同等なVHS録画
XP(高画質) 約4.3GB DVD画質
SP (標準画質) 約2.2GB S-VHS標準程度
LP(長時間録画) 約1GB VHS程度
EP(超長時間録画) 約0.7GB VHS3倍モード程度
アナログ放送の代表的な録画モードと画質・容量の関係


デジタル放送の録画に必要な容量

「DR(ダイレクトレコーディング)」録画あるいはTS録画は、アナログ録画とは異なっています。デジタル放送はデジタル圧縮した映像を放送しているのですが、DR録画ではこの圧縮映像をそのままハードディスクに保存します。そのため、「SD」(標準画質)放送はSD画質で、「HD」(ハイビジョン)放送はHD画質で録画されます。なお、デジタル放送でも、DR録画ではなく、アナログ放送のように画質を指定したエンコード録画もできます。この場合、画質はアナログ録画と同等になりますが、当然、画質はDR録画よりも低くなります。

録画モード 1時間の録画に必要な容量
地デジHD(高解像度) 約8.1GB
SD(標準画質) 約5.3GB
デジタル放送での録画モードと画質・容量の関係


ハードディスク容量の全部が使えないってホント? 詳しくは次のページで。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます