インターネットサービス/Yahoo!メールの使い方

Yahoo!メールでホークスのアドレスが使える!?

Yahoo!メールは通常、******@yahoo.co.jpというメールアドレスですが、福岡ソフトバンクホークスやガンバ大阪のファンの方であれば、この@から右側の部分「yahoo.co.jp」を「hawks-fan.jp」などに変更することができます。

水上 浩一

水上 浩一

インターネットサービス ガイド

経営コンサルティング会社代表。月商1億円超の店舗を連続で輩出する全国16地域、1,000人以上が参加の勉強会「EC実践会」の講師。著書に「圧倒的「利益」を生み出す“キュレーション・マーケティング”独自性を創出する10の視点」「ホームページなら小が大に勝てる!儲かる会社ランチェスター戦略」等。

...続きを読む

福岡ソフトバンクホークスのアドレスが使える!? 「Yahoo!メール コラボレーション」

Yahoo!メールは通常、******@yahoo.co.jpというメールアドレスですが、福岡ソフトバンクホークスやガンバ大阪のファンの方であれば、この@から右側の部分「yahoo.co.jp」を「hawks-fan.jp」などに変更することができます。これが「Yahoo!メール コラボレーション」です。一部を除き無料で使えます。


「Yahoo!メール コラボレーション」を設定する

「テーマ」から「Yahoo!メール コラボレーション」を選択すると別画面でいくつかのコラボレーションが表示されます。

野球、サッカーやディズニーのファンなら是非利用したいコラボレーション

野球、サッカーやディズニーのファンなら是非利用したいコラボレーション


2010年2月末現在、以下のアドレスが設定できます。
  • 横浜F・マリノス(y-fmarinos.com)
  • ディズニー(ilove-mickey.jp、ilove-minnie.jpなど)
  • ガンバ大阪(gamba-fan.jp)
  • 福岡ソフトバンクホークス(hawks-fan.jp)
例えば福岡ソフトバンクホークスのファンの方であれば、これを利用することで、ホークスドメインのメールアドレスが使える上、メールの画面背景もホークスオリジナルのものにしたり、限定のアバターアイテムがもらえます。他にもファン向けの情報やコミュニティ、メールマガジンの配信などもあります。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます