ホームページ作成/携帯・スマートフォンサイト作成入門

携帯サイトの作り方 第1回 作成方法の基礎(10ページ目)

携帯電話などから閲覧できる「ケータイサイト」を作ってみましょう。携帯端末に搭載されているブラウザに関するいくつかの制約を押さえておけば、あとは簡単に作成できます。まずは、携帯サイト作成の基本をご紹介。

西村 文宏

執筆者:西村 文宏

ホームページ作成ガイド

9. ソースのまとめ(後半)

<div style="text-align:right; font-size:smaller;">
   <p><a href="#top">↑ページトップへ</a></p>
</div>
ページトップへ移動するリンク
 

ページの上部へ移動する「ページ内リンク」を設けています。
div要素で作るボックスには、text-alignプロパティで値「right」を指定しているので、右寄せで表示されます。

<hr />
<div style="font-size:smaller;">
<a href="mailto:?subject=%82%e0%82%ce%82%b1%82%dc%82%c1%81I&amp;body=http://mc.rumic.org/">友達にメールで教える</a><br />
<a href="about.html">このサイトについて</a><br />
</div>
<hr />
メールを送信するリンクなど
 

メールを送信するリンクを作っています。
ここでは、メールの送信先は(閲覧者が決めるため)指定していません。 href属性に「mailto:」とだけ記述してメールアドレスを省略すれば、送信先の選択を閲覧者に任せられます。
※送信先メールアドレスをあらかじめ記述しておいた場合でも、閲覧者は自由に送信先を変更できます。

<div style="margin:0px; font-size: smaller; background-color:#cc0000; color:white; text-align:right;">
Copyright &copy; LUM. 2009.
</div>

</body>
</html>
著作権表示
 

最後に、著作権表示を掲載しています。
Copyrightの記号「©」は、XHTMLソースに「 &copy; 」と記述することで表示できます。 (右図のエミュレータ上では「 © 」ではなく「 (c) 」と表示されていますが。)

ソースのまとめは以上です。

ブツ切りにして紹介してきましたので、少々分かりにくかったかも知れません。 ソースを一括して閲覧したい場合は、下記のサンプル携帯サイトへ(PC用ブラウザで)アクセスし、直接ソースを覗いてみて下さい。

サンプル携帯サイトのURL(QRコード)
 

上記のQRコード画像をクリックすれば、今お使いのPC用ブラウザでもサンプル携帯サイトにアクセスできます。

おわりに

今回は、携帯サイトの作り方をざっとご紹介いたしました。 これで必要最低限の携帯サイトにはなるでしょう。
次回以降の記事では、「携帯サイトでよく見かけるメニューの作り方」、「携帯端末の数字キーでリンクを選択させる方法」、「携帯端末に搭載されている絵文字を表示させる方法」などをご紹介する予定です。

→ 続編:携帯サイトの作り方 第2回 番号キーで移動

【携帯サイトの作り方 第1回 目次】

1. はじめに・サンプル
2. XHTMLでベースを作る
3. HTTPヘッダでMIMEタイプを出力
4. 使える装飾方法と使えない装飾方法
5. 文字色・背景色・文字サイズなどの装飾基本
6. マーキー(流れる文字)を作る
7. サイズに気をつけて画像を掲載する
8. リンク・ページ内リンクを作る
9. ソースのまとめ(前編)

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でホームページ作成関連の書籍を見るAmazon でホームページ作成の参考書を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます