結婚式・披露宴の準備/ウェディングブーケの選び方・作り方

ブーケスタイルいろいろ(3ページ目)

花嫁さんが必ず持つブーケ。ドレスとのマッチングも大切です。ブーケをタイプ別に分類し、おすすめのドレスラインを考えます。

清水 恩

清水 恩

結婚 ガイド

現役のウエディングプランナーであるガイドが、挙式・披露宴の準備に役立つ情報をご紹介。一生の思い出に残る結婚式を叶えるため、また、会場のプランナーとスムーズに話を進めるためのノウハウをお伝えします。

プロフィール詳細執筆記事一覧

フォーマルなシーンにおすすめの正統派ブーケ

cas
大輪の蘭にグリーンで繊細な表情を加えたキャスケードブーケ
■キャスケード
挙式ブーケといえばこれ!というくらい、正統派の代表格であるブーケ。滝のように流れる形が特徴なので、長さがあります。大きなブーケなので、大輪の花が使用できる数少ないブーケと言えます。花によってはゴージャスな印象が強くなります。

ブーケ自体にボリュームがあるので、ドレスにもボリュームが必要です。ふくらみのあるスカートのドレスや、トレーンの長いドレスに似合います。スレンダーなものでも、ブーケを細身にすればマッチングがよくなりますよ。

tiadrop
バラにブルースターでポイントを入れたティアドロップブーケ
■ティアドロップ
キャスケードを短くしたような、涙のしずくの形のブーケ。キャスケードよりも軽快な印象になります。

小さめなので比較的合わせやすいタイプですが、大きなスカートのものよりも、ボリュームを押えたものに合わせるのがバランスがよいでしょう。ゴージャス過ぎず、押えた華やかさが出ます。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます