日本酒/おすすめの日本酒

牡蠣とフカヒレに合う気仙沼の地酒リポート(2ページ目)

日本でもトップクラスの水揚げ量を誇る港町気仙沼。牡蠣やフカヒレでも知られる町。地酒ととれたてサメの市場を紹介。気の弱い方はご注意!

友田 晶子

友田 晶子

日本酒・焼酎 ガイド

トータル飲料コンサルタント。ソムリエであり日本酒・焼酎きき酒師。アルコール飲料と食全般に携わる。キャリア30年の経験と女性らしい感性で愛好家・プロ向けに的確な情報を提供。日本料飲サービス向上研究会会長。藝術学舎・非常勤講師。著書多数。(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(SAKE女の会)代表理事。

...続きを読む

サメの市場! 気の弱い方はご注意!!

気仙沼魚市場を視察。
ここで見ることが出来るのが、サメ。そう、フカヒレの原料となるサメの水揚げの現場だ。

これはちょっと衝撃的だった。なぜなら、サメのよしあしや鮮度を見るために、体についた血を洗い流さないまま並べられるため、血みどろのサメがずらりと並ぶ様子がなんとも壮絶なのだ。気の弱い方、血を見るのがいやな方は、このページ飛ばしてくださいね。


市場の人たちは慣れたもの。今朝も早くから取引が始まっている。

毛鹿(モウカ)サメ。この血で良し悪しがわかるのだとか。

ぎろりとにらむ目。鋭い歯。

男の子と女の子の違い。わかるかな。

こちらは「吉切(よしきり)サメ」。

ヒレはきれいにカットされ、大切に扱われる。身は、蒲鉾やはんぺんの材料になる。

こちらはカジキ鮪。なんだか安心して見られる。

珍しい赤マンボウ。


→次ページはフカヒレ加工場をご紹介。「フカヒレ姿煮ラーメン」もあるよ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます