エスニック料理/おすすめアフリカ料理店

チュニジア料理 「Sirocco」(2ページ目)

人通りの少ない場所にひっそりと佇む隠れ場的な店。料理はトマトやオリーブ油ベースの優しい味つけ。しっとりとワインを飲みたいときにオススメ!<2006年6月閉店>

佐藤 わか子

執筆者:佐藤 わか子

世界のおうちご飯ガイド

クスクスの種類が豊富!事前予約メニューあり

クスクス
串焼きとメルゲーズがついたクスクス¥1050 ご覧の通り、値段の割にはボリューム満点!
クスクスについて言い忘れていましたが、結構種類が豊富です。
羊、牛、チキン、野菜、ロイヤル(シロコ自慢の最高級のお肉をミックスしたもの)、青魚、串焼きとメルゲーズを添えたもの。それから、1日以上前から予約が必要な“シロコ特製クスクス1500円”。すべてスープとクスクスが別々の皿で運ばれてきます。

クスクスだけでも、どれも気になるものばかりですが、この他にもミント風ライスとほうれん草を詰めた“いかのミント詰め”や“アーティチョークのサラダ”など食したい料理がたくさんありました。

「ここは純粋なチュニジア料理店だけど、日本のみなさんはチュニジア料理といっても、ピンとこないかたが多いとおもったので、あえて地中海料理専門店にしたんですよ。」とおっしゃるのは、元チュニジア大使館参事官でオーナーのフラティ・ムニールさん。
“地中海料理専門店”という曖昧な言葉がふと気になったので聞いてみると、このような答えが返ってきました。
その後、少し会話をしてわかったことは、料理を手掛けているのは元チュニジア大使館のシェフだった方だということ、ハリッサという唐辛子ペーストからパン、メルゲーズに至るまですべて手作りしているのだということ。

魚団子
ライスがはいったチュニジア風魚団子
なるほど。「チュニジア料理は家庭料理が一番美味しい。」とのフラティさんのお言葉通り、ひとつひとつ丁寧に作られた素朴な家庭料理は、自然と体が受け入れてくれるような気がします。それから、このお店の場合、小さな町のレストランのような雰囲気と温かい笑顔が、味を後押しをしているのだと感じました。

このエリアは、大江戸線が開通するまではあまり気に留めていなかったのですが、最近注目してみると、アルゼンチン料理店「 エル カミニート 」やイタリアンレストラン「 カメレオン 」など、隠れ家的なお店が点在しています。地中海料理専門店「 Siroccoシロッコ 」も、今後このエリアの代表的なお店として、仲間入りすることとなるでしょう。

お知らせ

・ 6月21日~7月30日までオープニングキャンペーン中!
●クスクスコース 2人様¥7140が¥3720(ブリック又はサラダ、クスクス、飲み物)
●パスタコース 2人様¥6440が¥3720(ブリック又はサラダ、パスタ、飲み物)
●パエリアコース 2人様¥6440が¥3770(ブリック又はサラダ、パエリア、飲み物)

・SUMMER PARTY!!
7/17(土)19:00~22:30まで「Sirocco」でSUMMER PARTYがあります!
飲み物込みで2500円。ご興味のあるかたは、お店にお問い合わせを。


地中海料理専門店「 Siroccoシロッコ 」
港区東麻布1-18-5 
03-5570-2353

Breakfast:7:00~9:00
Lunch :11:00~14:00
Dinner:17:00~22:00
日休
大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分
地図:Yahoo!地図情報
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます