出産準備/出産準備関連情報

布袋・反町・浅野3氏が父としてメッセージ(2ページ目)

「チャイルドケアモード付のロングスライドマルチ回転シート」などの装備の採用で注目の「新型ヴォクシー」のホームページには、布袋、反町、浅野各氏の父としてのメッセージあり、父ヂカラ診断あり。要チェック!

高祖 常子

高祖 常子

子育て ガイド

子育てアドバイザー、キャリアコンサルタント。資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級ほか。NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事ほか各NPOの理事や行政の委員も務める。子育て支援を中心とした編集・執筆ほか、全国で講演を行っている。著書は『感情的にならない子育て』(かんき出版)ほか。3児の母。

...続きを読む

親として、もっと自分を高めて、親力(オヤヂカラ)のある父になろう

布袋寅泰、反町隆史、浅野忠信3氏が、父としてのメッセージを熱く語っている「新型VOXY」サイト。
布袋寅泰、反町隆史、浅野忠信3氏が、父としてのメッセージを熱く語っている「新型VOXY」サイト。
■なぜ「父になろう」というキャッチフレーズにしたのか?

父子をシンボル化したこれまでの「ヴォクシー」キャンペーンはお客様から非常に好評であり、フルモデルチェンジに際しては、良い部分を受け継ぎながらさらなるパワーアップを図ることを狙いました。

そこで新たなキャンペーン制作にあたっては、≪父になろう。≫という大きなメッセージを掲げました。

このコトバは、“親として、もっと自分を高めて、親力(オヤヂカラ)のある父になろう”というメッセージであると同時に、今はまだ親ではない方々に対しても、 “カッコいい父になろう”という呼びかけになると考えています。

「新型ヴォクシー」はそんな父たちのシンボルでありたいと考えています。

今回、布袋さん反町さん浅野さん、3氏を選んだ理由は?

布袋寅泰さん、反町隆史さん、浅野忠信さんお三方には、CMコンセプトである≪父になろう。≫という大きなメッセージに強い共感をいただき、父として説得力を持って今回のキャンペーンメッセージを発信できる方々として、今回のCMキャラクターに起用させていただきました。

・布袋寅泰さんは、ロックスターとして幅広く活躍しており、“実力のある存在感あふれる父”の代表として起用させていただきました。

・反町隆史さんは、存在感のある俳優として活躍しており“男らしい強くて
カッコいい父”の代表として起用させていただきました。

・浅野忠信さんは、個性的な俳優として高い評価を得ており、“スマートでセンスのある父”の代表として起用させていただきました。

>>もひとつの注目!「父ヂカラ診断」って何だ?>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます