出産準備/出産準備関連情報

「おしりかじり虫」の作者の痛快!育児本

1日100万アクセスのWEB「ほぼ日刊イトイ新聞」で大人気連載中の子育て日記「おれボテ志」が本になりました。うるまでるびさんによる、普通の子の普通の成長を3年間、毎日レポートした絵日記です。

高祖 常子

高祖 常子

子育て ガイド

子育てアドバイザー、キャリアコンサルタント。資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級ほか。NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事ほか各NPOの理事や行政の委員も務める。子育て支援を中心とした編集・執筆ほか、全国で講演を行っている。著書は『感情的にならない子育て』(かんき出版)ほか。3児の母。

...続きを読む

妙に分厚いサイコロ型の育児本『おれボテ志』

1日100万アクセスのWEB糸井重里さんが主宰するWEB『ほぼ日刊イトイ新聞』で大人気連載中の子育て日記「おれボテ志」が本になりました。絵と文:うるまでるびさんによる、普通の子の普通の成長を3年間、毎日レポートしたデラックスな絵日記です。

『おれボテ志』の主な登場人物


うるまでるびさんは、「うるま」さんと、「でるび」さんの2人組で、夫婦です。うるまでるびさんは、ウゴウゴルーガのアニメーション「しかと」や「ぶるたぶちゃん」、PS2ソフト「びっくりマウス」の制作などで知られるアーティスト。


うるまさん

妊婦である妻でるびさんを観察した『にんぷのぷ』に引き続き、生まれた子ボテ志くんを観察し続ける父。『おれボテ志』の文を担当。


でるびさん

妊婦である自分を観察し、ネタにしてしまった『にんぷのぷ』に引き続き、生まれた子ボテ志くんを観察し続ける母。『おれボテ志』の絵を担当。


ボテ志くん

働きながら夫婦2人で育てるなんて無理と割りきった親によって、いろいろな周りの人の手を借りて育つ、たくましい子ども。『おれボテ志』のネタ元。


→「なんだか本の内容が気になるな~」と思った方は次ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます